記事・ブログ2023.02.17303,415 view

【千葉県】人気グランピング施設16選|都心からアクセス抜群!

【千葉県】人気グランピング施設16選|都心からアクセス抜群!

この記事・ブログをシェアする

都心から抜群なアクセスを誇り、海も山もあり、自然に恵まれている千葉県には、密かに人気を集めているグランピング施設がたくさん!
野菜収穫やアクティビティが豊富でファミリーにぴったりな施設や、森の中に佇み、静かに過ごせる施設、とびきりおしゃれな施設などなど、きっとお気に入りの施設と出会えます!

今回は九十九里エリア、中房総エリア、南房総エリアなどを中心に、GLAMPICKS編集部が厳選した16施設をご紹介します!
ぜひチェックしてみてください!

■関連記事をチェック!

【関東】2023年最新|コスパ最高のグランピング施設18選!
【関東】おすすめコテージ13選|プライベート感抜群の厳選施設
【神奈川県近郊】おすすめグランピング施設14選!横浜から行きやすい!
【茨城県近郊】おすすめグランピング施設10選!海も山も川も楽しめる!
【埼玉近郊】おすすめグランピング施設11選!浦和から2時間以内!

目次

【PR】小学校跡地をリノベーションした、ノスタルジックな非日常空間【エトワ木更津】

今回は千葉県木更津市に2022年12月にオープンした、エトワ木更津をご紹介します!

こちらはなんと、茨城にある人気グランピング施設、エトワ笠間のシリーズ第2号物件です。

東京からも車で60分圏内ということで、アクセスも大変良く、都内からとても気軽に行くことができる距離ですね!

今回は小学校跡地をリノベーションして作られたグランピング施設とのことで、施設のコンセプトが興味深い!
校舎の外壁や校舎内の床、壁にあった落書きまでも、小学校当時のものをあえて残しているというこだわりようで……気になります!

それではさっそく見てみましょう!

公式HPへ → 公式予約ページへ →

18:00~20:00: チェックイン

こちらはエントランスの様子。
受付は、小学校当時に使用されていた下駄箱を再活用した、フロントデスクがお出迎えをしてくれるんだとか!

なんともなつかしい趣と、おしゃれにコーディネートされた家具や植物などがバランス良く相まって、オンリーワンな空間を作り出しています!

エトワ木更津では、チェックインが18:00~20:00、チェックアウトが11:00~13:00と遅めの時間に設定されています。

忙しい大人のために、夜をたっぷりはしゃいで楽しんで、朝はゆったり過ごしてもらおうという施設の心遣いがうかがえますね!

お部屋

お部屋は全15客室、2 beds cabinと4 beds cabinの2種類が用意されています。

ログハウスで有名なブランド『BESSの家』のIMAGOというシリーズのログ小屋を採用しており、贅沢な無垢材のぬくもりが心地よく感じられるつくり。

また内装デザインは、ライフスタイルカンパニーである株式会社アクタスが監修しているため、シンプルでありながら洗練された空間ができあがっています。

2beds cabinは、寝室とリビングが一体型になったシンプルでコンパクトなプランになっており、カップルでのご利用におすすめ。

そして4beds cabinは、寝室棟とリビング棟が分かれてL字に配置された作りになっており、グループやファミリーでのご利用におすすめです。

シャワー・トイレといった水回りは校舎内にある共有設備をご利用いただきますが、全宿泊棟から歩いて1〜2分程度と、気にならない距離にあるので、不便に感じることはありません。

公式HPへ → 公式予約ページへ →

18:30~23:00 ディナー

エトワ木更津では、宿泊中の飲み物やお食事代がすべて宿泊料に含まれる、「オールインクルーシブ制」を採用しており、夕食の提供方法も大変ユニーク!

まずは校舎内にある宿泊者が利用可能なマーケットにて、Dinnerセットのボトルサラダを受け取ります。

その他に、なんと常時100種類以上ご用意のあるアルコールやソフトドリンク、食材ではソーセージやベーコン、チーズ、普段はあまり目にすることのない50種類以上の缶詰から、お好きなものをチョイスして、自分たちだけのオリジナルBBQを楽しむことができます!

季節によってこのマーケット内のラインナップは変わるそうです!

木更津市内のご当地生クラフトビールが飲めるビールサーバーも用意されていて、ご自身でいつでも、何杯でもおかわりができます♪

BBQサイト

お好みのドリンクや食材をゲットできたら、次はBBQサイトに向かいます!

BBQサイトの中央に位置する高さ3メートルほどのセンターピットにて大迫力の火力で、シェフが1キロ以上の塊のお肉をローストして、目の前でカッティング、サーブしてくれます!

厚切りのお肉がなんとも豪快……しっとりしていて美味しそう!!
日常生活ではまずお目にかかることができないボリュームです……

お肉はおかわり自由だそうですよ! ※なくなり次第終了

カフェラウンジ

BBQサイトにはタープテントが設置されていて、雨の日も問題なくご利用いただけますが、寒さや天気が気になる場合は屋内のカフェラウンジも利用可能!

こちらのカフェラウンジ、元職員室だった部屋をリノベーションしており、床の素材や黒板など、小学校として使われていた当時の様子をできるだけ残した空間となっているそうです。
ノスタルジックな雰囲気が満載です……

夜は25時まで利用でき、片付けはスタッフの方におまかせできるので、仲間ととことん飲んで食べて語らい合いながら、楽しい時間を満喫できるはず!

プレイルーム

元校長室をリノベーションして作られたプレイルームでは、普段気にはなっていたけどまだ遊んだことのないボードゲームや、おなじみのカードゲームなどを、少しだけリッチな気分で楽しめそう!

このラグジュアリーなソファーも、校長室で使われていたものをそのまま配置しているのだとか……!

プレイルームは18:00~25:00まで利用可能なので、仲間と飲みながら夜中までポーカーを楽しむ、なんて大人な過ごし方もできちゃいます♪

公式HPへ → 公式予約ページへ →

8:00~13:00 | 朝食

朝はカフェラウンジにて、お粥ビュッフェを提供しています。

お粥のトッピングとして、地元の食材を使用した漬物や、ふりかけ、お味噌など、20種類以上用意されており、自分だけのオリジナルお粥をつくって楽しむことができます!

前日にはしゃぎ過ぎたお腹にやさしい朝食が、のんびりとリラックスできる朝を提供してくれます!

木更津の人気コーヒーショップ「会と話 THE COFFEE」の2号点が出店!

また、このカフェラウンジ内には木更津の人気コーヒーショップ、「THE COFFEE」の2号店も出店しており、朝から一流のコーヒーを飲むことができます。

「会と話 BY THE COFFEE」では、味や香りなど世界的に決められた評価基準を満たした、品質の高い生豆から作られる「スペシャルティコーヒー」を提供しており、そのお味はとにかく格別。

コーヒーを飲んだあと、豆も合わせて買っていく方も多いんだとか!

オールインクルーシブのため、宿泊者の方はこのコーヒーも1杯追加料金無しでお飲みいただけます!

ちなみにこのカフェラウンジは、宿泊者以外も利用ができるオープンなカフェとなっているので、フラッと寄った際にもお粥ビュッフェも1,500円からご利用いただけるそうですよ。

周辺情報

エトワ木更津の周辺には、ショッピングやアクティビティが満喫できる環境が揃っています!
有名な三井アウトレット木更津や、木更津市屈指の人気道の駅、うまくたの里も、木更津東インターチェンジを出てすぐのところにあるので、旅の帰り道に寄り道するのもいいですね!

また、少し千葉県を南下すれば、房総半島の豊かな山や海が広がり、カヤックやサーフィンといったマリンスポーツ、木更津市と南房総市を発着地としたサイクリングコースも充実しています!

旅の前後にぜひプランニングしてみてください!

公式HPへ → 公式予約ページへ →

いかがでしたでしょうか?

145年の歴史に幕を閉じた小学校に新たな息吹をもたらし、新感覚のアウトドアリゾートとしてオープンした、エトワ木更津。

他にはないオンリーワンな非日常体験を通して、ゲスト同士の仲が自然と良くなり、関係性が一歩でも深まる、そんなきっかけをつくりたいというコンセプトからスタートし、今後も様々な新しい仕掛けを通して進化し続ける予定とのこと!

ぜひ、そんなエトワ木更津に、忙しい日常から飛び出して泊まりに行ってみてはいかがでしょうか?

学生限定10%OFFプラン!

平日は25歳以下の学生限定でお得なプランも実施中。

新歓や記念日の利用にもぴったり!思い出作りはエトワ木更津で♪

千葉県民限定10%OFFプラン!

地元の魅力の再発見や、富岡小学校での大切な思い出を懐かしめるよう、
6月30日(金) まで、千葉県在住方限定の割引プランも登場。地元民のみなさま、ぜひご活用ください!!

施設情報

エトワ木更津

【住所】千葉県木更津市下郡1886
【チェックイン/チェックアウト】18:00~20:00 / 13:00
【電話】0438-53-7086
【料金】17,325円/人~(税込)(1室 / 大人4人利用時 / 2食付き)

公式HPへ → 公式予約ページへ →

【北総】野菜収穫など体験が沢山!子供も、大人もみんな楽しめる【ザ・ファーム】

最初にご紹介するのは「ザ・ファーム」です。

千葉県のグランピングといえばここ!というくらいの定番スポットになっています!

豊かな自然環境に加えて、テントのお部屋は可愛くて快適、食事は質と量ともに抜群、さらに体験イベントも充実、温泉も備え付け、お値段もリーズナブル、スタッフのホスピタリティも文句なし。

360度死角なしのグランピング施設とも言えます!

お部屋

ザ・ファームのテント客室は大自然に包まれた絶好のロケーションにゆったり配置されています。

専用の滑り台やボルタリングが付いているお部屋もあります。お子さんが大喜び!

こちらは、高台にそびえ立つ「クリフスイート」タイプ。

プライベート感と解放感を兼ね備えており、カップルでのご利用にもピッタリです♪

森の中にあり、自然と一体になれる1日1組限定のフォレスト!

お食事

夕食はボリューム満点のBBQセット。

1ポンドのAUS産ストリップロインビーフは、自然の中でいただくとさらにおいしい!

朝は新鮮野菜をふんだんに使ったモーニングメニューをいただけます。

是非可愛く盛り付けてみてください♪

アクティビティ

野菜収穫体験!

「ザ・ファーム」という名前だけあり、敷地内には広大な畑があります。

旬の野菜を収穫してそのままバーベキューで焼いてもいいですし、お持ち帰りにしてもOKです!

さてさて、大きな茄子を取りましょう♪

共有設備

超嬉しい温泉付き!

宿泊のお客様は隣接の温泉施設「かりんの湯」をご利用できます。

<BBQや焚火の後は、天然温泉ですっきりしてからお休み>

ザ・ファーム

【住所】千葉県香取市西田部1309-29
【チェックイン/チェックアウト】 14:00~17:00 / 8:00~10:00
【電話】0478-79-0666
【料金】15,730円/人~(税込)(1室 / 大人2名利用時 / 2食付き)

 詳しくはこちらへ →

当編集部は何度もお邪魔したことがあります!その際の体験ブログはこちら→

1.THE FARM(ザファーム)体験レポ|夫婦で初グランピングしてきました!

2.新シーズンが始まったばかりのTHE FARM(ザファーム)でグランピング!

3.THE FARM(ザファーム)の「グランピングサウナ」体験してきた!レポートブログ

【南房総】大人の秘密基地【THE CHIKURA UMI BASE CAMP】

千葉南屈指のサーフポイントとして有名な南房総市千倉町。

THE CHIKURA UMI BASE CAMPは敷地を一歩出ると海が広がる、最高の立地です。

また、房州産伊勢海老をはじめとした四季折々の海や山の幸に恵まれた地であり、日本で唯一「料理」の神様が宿る場所でもあります。

お部屋

全7棟のお部屋をご用意しております。シンプルでモダンナチュラルな各棟の異なったインテリアデザインが魅力。

すべてのお部屋にキッチンが備え付けており、みんなでワイワイ料理できるように、子供から大人まで参加しやすいキッチンレイアウトを設計。

本格的な業務用鉄板やグリル、ドイツの有名ブランド「ガゲナウ」などますます料理が楽しくなる、バラエティに富んだ設備が揃っています♪

お食事

食材や飲料はお持込みできます。施設側も様々なメニューを提供しています。

房州のアワビやエビ、様々な海鮮、カルビ、ロース、お野菜、焼きそば…海の幸と山の幸を一遍に楽しめます!

鋳物ホーロー鍋メーカー「Vermicular」とのコラボで、様々な鍋メニューを提供しています。

ホーロー鍋だから引き出せる地域食材の豊かな旨み、心身ともに温められる絶品鍋になるのは間違いなし!

<朝食・薬膳粥>

朝食は3種類よりセレクトできます。洋風のヴィーガン、中華の薬膳粥、そしてタイのカレー。きっとお好きな一品が見つかるでしょう♪

地元食材を調達するためのレンタルサイクル。周辺の直売所をまとめた地図もご用意しております。

夜は暖炉を囲んで、お酒を片手に、波の音を聞きながら、仲間とおしゃべりする時間も素敵ですね!

いかがでしょうか?慌ただしい日々の中、疎かになっていた「食事」の時間をここで丁寧に贅沢に過ごしてみませんか?

THE CHIKURA UMI BASE CAMP

【住所】千葉県南房総市千倉町白子2521−4
【チェックイン/チェックアウト】 13:00 / 9:00
【電話】0470-29-5975
【料金】11,000円/人~(税込)(1室 / 大人4名利用時 / 素泊まり)

 詳しくはこちらへ →

【中房総】本格的なアウトドア・素泊まりお1人さま5,000円!【Ocean’s Camp TORAMII-ichinomiya】

千葉県一宮町、海のすぐ近くにあるキャンプ場「Ocean’s Camp TORAMII-ichinomiya」。

大人数向けのグランピングサイトは一日3組限定。

1サイト(定員8名)貸切で、27,500円~なので、5人の場合、なんとお1人さま5,500円!広い敷地でご家族や友人とゆったり過ごせること間違いなし!

お部屋

グランピングサイト

3サイトの中、定員20名のサイトが一つ、定員8名のサイトが二つあります。

20までの大型サイト(50,000円~)には、テント3つあります。専用のトイレ、シャワー、キッチンの備え付け!

さらに、焚火ピット、アウトドアシアター設備も!充実した時間を過ごせそうですね!

宿泊用のテントは可愛くて快適♡

8人までのサイトはロッジ型のテントを採用しています。

こちらの専用トイレ、シャワー、キッチン棟付き!快適に過ごせること間違いなしです。

快適なダブルベッドは高級コイルマットレスを採用!

お食事

※画像はイメージです

朝食・夕食はついていないため、ご自身で食材を持ち込み、調理しましょう!

近隣のスーパー「せんどう一宮」ではBBQ食材を、「魚平」では新鮮な一宮の海の幸をお買い上げいただけます♪

キッチン棟

お食事つきのプランはないですが、全サイトにキッチンテントが付いております!

「バルミューダ」など備え付けの最新キッチン家電で、お好みのキャンプ飯に挑戦してみませんか?

共有設備

焚き火

全サイトに焚火ピットがあるので、夜は星空の下で、プライベートを楽しめます。

ご家族、ご友人とゆれるオレンジの炎を囲んで、至福な一時を過ごしてみませんか?

大人数に超おすすめ!ぜひチェックしてみてください!

Ocean’s Camp TORAMII-ichinomiya

【住所】千葉県長生郡一宮町一宮100−1
【チェックイン/チェックアウト】15:00~18:00 / 11:00
【電話】050-3550-1129
【料金】6,875円/人~(税込)(1室 / 大人4名利用時 / 素泊まり)

 詳しくはこちらへ →

【君津・木更津】自然の中で川のせせらぎや木々にも癒される【ARCH KISARAZU】

2022年新規オープン、都心から車で約1時間とアクセス良好。
こちらの「ARCH KISARAZU」は観光スポットもたくさんの千葉県木更津・君津エリアにあります。

雄大な自然の中、プライベートサウナと水風呂をお部屋のすぐ横で楽しむことができるグランピング施設です。

お部屋

大きなドームテントの大きな窓から見える景色も楽しみの一つ。
大自然を眺めながらサウナの合間もゆったりできます。

シックなカラーで落ち着いた雰囲気のインテリアで、ソファーも大きいです。

食事

夕食

サウナでおなかがすいたら楽しみなのは夕食です。
夜は特選黒毛和牛や季節の野菜を中心としたこだわりのBBQをいたくことができます。

サウナ

プライベートサウナはお好きなタイミングで利用できます。自然の中のサウナで心もととのえましょう。

水風呂もすぐ横にございます。水風呂とは別に、室内にはシャワーもありますので寒くなっても安心です!

シーシャ

シーシャはさまざまなフレーバーが用意されていて、オリジナルフレーバーもございます。
サウナの外気浴中など、くつろぎたいシーンでご利用ください!

自然の中でプライベートサウナを満喫できる「ARCH KISARAZU」、いかがでしょうか。
都心からも近めですので、忙しくてもととのいたい時にぜひ行ってみてください!

施設情報

ARCH KISARAZU

【住所】〒292-0512 千葉県君津市大戸見3748
【チェックイン/チェックアウト】 15:00~19:00 / 10:00
【電話】0439-27-1105
【料金】22,000円/人(税込)~(1室/4名利用時/素泊まり)

 詳しくはこちらへ →

【中房総】スポーツもグランピングも【リソルの森 グランヴォー スパ ヴィレッジ】

リソルの森の中にある「グランヴォー スパ ヴィレッジ」。

気軽にアウトドアを体験でき、経験がなくても大丈夫。初めてのグランピングにもおすすめです!

また、リソルの森はトラックやアーチェリー場など本格的な施設から、アスレチックやミニゴルフなどレジャーとして楽しめる施設まで、多種多様なスポーツが楽しめるような設備が整っています。

それぞれの目的に合わせた楽しみ方ができます♪

お部屋

テントキャビン、テントキャビンプレミアムグランピングヴィラの三種類。森に囲まれたお部屋はのんびりできて気持ちいいですね!

お食事

夕食はBBQやビュッフェ、懐石料理の中からお選びいただけます。

それぞれに合わせたスタイルで好きなものをいただけるのはありがたいですね。

共有設備

お風呂

露天風呂と内湯の二種類あり、露天風呂では季節の森を眺めながら入浴することができます。

お湯には炭酸水素ナトリウムが豊富に含まれており、美肌効果が期待できるそうです!

アクティビティ

リソルの森には様々なスポーツを楽しめる設備が整っています。思いっきり身体を動かして楽しみましょう!

いかがでしたか?グランピングもスポーツも楽しめるなんて一石二鳥です!

運動する機会の減った方、スポーツを楽しみたい方、是非行ってみてくださいね!

リソルの森 グランヴォー スパ ヴィレッジ

【住所】千葉県長生郡長柄町上野521-4
【チェックイン/チェックアウト】15:00~19:00 / 11:00
【電話】0475-35-3333
【料金】23,650円/人~(税込)(1室大人2名利用時 / 2食付き)

 詳しくはこちらへ →

【南房総】海まで1分!千倉でノスタルジックなステイ【ちくらつなぐホテル】

千葉県南房総市にある「ちくらつなぐホテル」

もともとは小学校の保養所だった建物をコンバージョンしホテルとして生まれ変わった場所です。
海まで1分という優れた自然環境だけではなく、お値段も優れています♪

4人様1室の場合、週末でも2食付でお1人さま11,000円!(2人様1室でも1.5万円前後)

早速チェックしてみましょう!

お部屋

カラフルで可愛いオリジナルテント。横にプライベートのバーベキュースペースもあります

室内はシングルベッド4台、4人でも全然快適に過ごせます♪

お食事

南房総の野菜や魚介類も使った食材を、広い空の下で焼く時間は最高のひと時です。
海老さんがずらり♡♡

夕焼けとテントと焚火のコラボレーション♪

海岸まで1分なので、海を満喫してフルリフレッシュ♪

いかがでしょうか?ご予約は是非お早めに!

ちくらつなぐホテル

【住所】千葉県南房総市千倉町北朝夷2967
【チェックイン/チェックアウト】15:00~20:00 / 11:00
【電話】0470-29-7370
【料金】5,775円/人~(税込)(1室 / 大人4名利用時 / 素泊まり)

 詳しくはこちらへ →

【中房総】動物と竹林に囲まれて過ごす!アニマルグランピング【ザ・バンブーフォレスト】

今月は、関東圏からアクセス良好な千葉県・市原市にある『THE BAMBOO FOREST/ ザ・バンブーフォレスト』をご紹介します!

この施設は都内から車で1時間15分、横浜市から1時間と、1泊2日の旅行先にぴったりで、竹林に囲まれた自然空間は関東とは思えないリゾート感があります。

そして、その中でも特に魅力的なのが、なんと「キリンと一緒に朝食を楽しめる」体験オプションです!

動物園の『アニマルワンダーリゾウト・サユリワールド』に併設されているこのグランピング施設ならではの魅力。

さらに、キリンと朝食の後にはそのまま、開園前の動物園でエサやり体験も楽しむことができます!(動物好きとしては最高すぎます…)

動物園併設のグランピング施設ならではの宿泊体験や非日常空間が評価されて、『THE BAMBOO FOREST/ ザ・バンブーフォレスト』は2020年にグッドデザイン賞を受賞しています。

(今すぐにでも行きたい…)
という先走る気持ちを抑えつつ、どんな時間を過ごせるのか、早速詳細をチェックしていきましょう!

お部屋

静かな竹林の中に佇む、オリジナリティあふれる空間

チェックインを済ませ宿泊エリアに入ると、竹林の中に佇むツリーハウスやテントが見えてきます。6室だけのプライベート感を保てる空間です。春風にざわめく竹林、動物たちの鳴き声が心地よい・・・

客室の種類は「ツリーハウス」「ドームテント」「ロータスベルテント」の3種類があります。それぞれを見ていきましょう!

ツリーハウス「キリン庵」

『ザ・バンブーフォレスト』には、テントタイプの客室のほかに、日本では珍しいツリーハウスの客室があります!

それが、こちら!!
キリンをイメージしたツリーハウス「キリン庵」!

童話の世界のような可愛い外観。中もロフト付きで秘密基地のような空間に大人も子どももワクワクします!

ベッドはセミダブル2つの他、ロフトにシングルが1つあります。

ツリーハウスの下ではハンモックも取り付けられており、竹林の中でハンモックに揺られながらゆったりとした時間を過ごしてみるのもおすすめです。

テント「ドームテント」「ロータスベルテント」

ゆったりとした広さのドームテントは、一面に広がる大きな窓が魅力的です。

タマネギ型のロータスベルテントは、中も外も写真映え抜群です。どちらもとっても可愛い!!

ドームテント

ロータスベルテント

全ての客室の中には空調設備が完備されているので安心。

大人同士はもちろん、小さいお子様連れのご家族やアウトドア初心者の方でも快適にお過ごしいただけますよ!

朝の光と、動物たちの鳴き声で目が覚めるかも?

『ザ・バンブーフォレスト』は客室ごとに動物の名前が付けられており、その動物をイメージしたデザインやこだわりの内装が施されています。

テントの中とは思えない、ラグジュアリーな空間を楽しむことができます。

ドームテント:CAPYBARA

ロータスベルテント:GIRAFFE

ご予約の際にどの客室にするか指定することができるので、ぜひ好みの客室を選んでみてください!

 

そして、グランピング施設で気になるのが、水回り!

『ザ・バンブーフォレスト』のシャワーやトイレは、客室から歩いてすぐの共用棟を利用でき、綺麗で快適と好評価◎!

さらに嬉しいのが、シャワーブースは各部屋専用のものが完備されていること!!

専用シャワーブースは個人的にとっても嬉しいポイント。

化粧水やクレンジング、ドライヤーなどのアメニティが充実しているのも便利です。

 

お食事

夕食

天気の良い日は屋外テラスで、雨天時や寒い日は室内のダイニングで楽しめる夕食は、前菜・サラダ・牛肉やソーセージなどが楽しめるボリューム満点のBBQコース!

蓋を閉めて待つだけの、楽ちんコンロでお肉を焼いたりデザートを作ったりできます♪

もちろん、飲み物や食事の追加メニューも豊富。(ソフトドリンクはフリー)
全6組の施設なのでプライベート感がたっぷりで、落ち着いて食事を楽しむことができますよ!!

また、雨の日はゆったりくつろげるダイニングでのBBQとなるので、天気に左右されず楽しめるのも嬉しいポイント。

(ああ、『ザ・バンブーフォレスト』さん、お客様への配慮がすごい…好き…)

朝食

続いては、朝食をご紹介。
朝食は、地元食材を使った洋食をお楽しみいただけます!

ピクニックバスケットに入った宝石箱みたいな洋食、可愛いっ!

そして!!!!
お楽しみのキリンと一緒に朝食!

大きく優しい顔をしたキリンさんが興味津々でこちらをのぞいてきます。

キリンと朝食オプションには、キリン専用のエサもセットされているので、キリンにエサやりしながら、一緒に朝食をお楽しみください!

アクティビティ

キリンと朝食オプション限定! 開園前の動物園を貸切で堪能!

そして、キリンと朝食オプションをご予約の方限定で、『サユリワールド』を開園前に貸切で楽しむことができます!

エサやりが楽しい…!
動物園の開園前、朝の時間におなかを空かせた動物たちが集まってくるので、今までに体験したことのないような近い距離で動物と触れ合うことができます。

※「キリンと朝食」オプションは実施期間や曜日、ご利用枠に限りがあります。宿泊のご予約時に注意事項をご確認の上、お申し込みください。

過ごし方:2日目も楽しめるスポットが満載!!

最後に、ご宿泊のお客様には『サユリワールド』の入園チケットが無料で付いてきます!

さらに、徒歩約5分の場所にも姉妹園の『市原ぞうの国』がありますので、そちらもぜひ立ち寄りたいところ。

市原ぞうの国はぞうをはじめとする約70種類の動物たちと触れ合えます。

『市原ぞうの国』園内の様子

ぞうの水遊びの様子を間近で見ることができるエリアやエサやり体験、ぞうのパフォーマンスなど、普通の動物園では体験することができない見どころ満載。

ドキドキするような距離感でぞうと触れ合うことができます!

ぞうのパフォーマンス

人気グランピング施設だからこそ、はじめての方も安心

いかがでしたでしょうか?

自然の非日常感◎、部屋・内装◎、水回り◎、食事◎、動物との体験◎と、非の打ち所がない『THE BAMBOO FOREST/ ザ・バンブーフォレスト』

2020年3月の開業からお客様への細かい気遣い・ホスピタリティは日々改善・アップデートされており、人気グランピング施設ならではの安心感があります!

ご予約について

ご予約はインターネットから3ヶ月先の予約まで受け付け中。

春〜夏のシーズンにぴったりなグランピング体験をぜひお楽しみください〜!!

ザ・バンブーフォレスト

【住所】〒290-0521 千葉県市原市山小川790
【チェックイン / チェックアウト】15:00 / 11:00
【お問合せ】0436-63-6277(電話受付時間 9:00~18:00)
【料金】18,000円/人~(税込)(1室 / 大人2名利用時 / 2食付き)

 詳しくはこちらへ →

【九十九里】海まで3分&女子会に最適!【TENT一宮グランピングリゾート】

<映えレベル100!>

都心では味わえない非日常的な空間で“地球と遊ぶ”ことができる、1日6組限定のグランピング施設「TENT 一宮グランピングリゾート」。

都心から車で約90分、東京駅から電車で最短約60分とアクセスもよく、一宮海岸までは徒歩約3分の好立地です。

お部屋

施設の名前は「テント」ですが、実はこれ、三角形の屋根の木造キャビンのことなんです。

注文住宅を作る工務店が運営する施設ならではの、素敵なデザインのお部屋です!

<三角という魅力的な形>

テント独特な味わいを残しながら、雨風の日でも安心して楽しめます。

<天窓から注ぐ陽ざしで目覚める>

<室内設備はもちろん、女性に嬉しいアメニティも揃っています>

お食事

夏はBBQセット、冬は熱々の鍋。さらに嬉しい飲み放題付き♪

牛・豚・鶏・エビといった定番メニューをお楽しみいただけます♪

寒い時期にはやっぱりお鍋!お肉や魚介をたっぷり味わえる鍋セットも人気です。

冬のグランピングの一つの楽しみです♪

フリードリンクは、BBQにも鍋にもぴったりのビールをはじめ、ハイボール、各種カクテル、酎ハイ、緑茶割りと豊富なラインナップです!

アクティビティ

キックスケーターやレンタサイクルなど、充実したアクティビティがたくさん!

一輪車にスケートボードがくっついた斬新なデザインの乗り物です。

乗りこなせば、みんなの注目の的になれるかも!?

*****

「TENT一宮グランピングリゾート」いかがでしょうか?

保温性の優れたキャビン、アツアツお鍋など、冬の時期のグランピングにもぴったりです!

ぜひチェックしてみてください!

TENT一宮グランピングリゾート

【住所】〒299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮10217
【チェックイン/チェックアウト】15:00~10:00
【電話】0475-44-7733
【料金】13,200円/人~(税込)(1室 / 大人4名利用時 / 素泊まり)

 詳しくはこちらへ →

【九十九里】お洒落で可愛らしいテント【GARDEN HOTEL MENU|The Forest Garden KIMINOMORI】

都心から約一時間ほどで到着する「GARDEN HOTEL MENU|The Forest Garden KIMINOMORI」はキャンプ初心者でもアウトドアを楽しめる場所です。
アクセス抜群で、気軽に楽しめるのも魅力のひとつ。
大自然の中でピザ作りやヨガ体験など、ワクワクするキャンプステイをお楽しみください。

お部屋

テントはそれぞれテーマが決まっており、それに合わせたテーマカラーがあります。
どのテントも入り口に電飾が取り付けられており、とても可愛らしいですね!

クッションやふわふわのラグがたくさん置いてあり、まるで秘密基地のよう。
カップルでの滞在ににおすすめです。
また、テントの側にタープが張られているので、雨の日でも安心して楽しむことが出来ます。

お食事

夕食

夕食は贅沢なBBQ。
新鮮な野菜とこだわりの大きなお肉はお腹いっぱいになること間違いなし。

コースは種類があり、シーフードセットや冬は鍋もお選びいただけます!

朝食

朝食は身体に優しい食材を使った朝食をいただきます。

アクティビティ

宿泊者は窯焼きピザを自分で作ることが出来ます。
生地を伸ばして、オリジナルの具材を乗せましょう。
お好みのピザを、思いのままに作ってみてくださいね!

また、ヨガの体験もすることが出来ます。
全米ヨガアライアンスを取得している講師の方の指導のもと、自然の中で身体と心を癒しましょう。

いかがでしたか?
都心から一時間で体験できる非日常空間、「GARDEN HOTEL MENU|The Forest Garden KIMINOMORI」。
ぜひ訪れてみてくださいね!

施設情報

GARDEN HOTEL MENU|The Forest Garden KIMINOMORI

【住所】〒283-0822 千葉県東金市季美の森東1-590-5 B1
【チェックイン/チェックアウト】16:30 / 9:00
【電話】0475-78-3838
【料金】10,980円/人~(税込)(1室/大人2名利用時/2食付)

 詳しくはこちらへ →

【南房総】プライベートサウナ・露天風呂でととのう【別庭 雫花】

千葉県館山市、横浜からは車で2時間ほどでアクセス可能な「別庭【雫花】」。
日本旅館の離れ客室を進化、洗練させたプライベートヴィラで、バレルサウナ・水風呂・露天風呂が専用庭にあるという夢のようなお部屋です。
さっそく見ていきましょう!

お部屋

広々としたガーデン付きのヴィラで至福すぎるときを過ごしていただけます。
お庭も縁側もひとりじめです!

食事

夕食

こちらではヴィラでのBBQや地元のお魚を使った夕食が選べ、どれもとても美しく贅沢です。

食のまちと呼ばれる館山は外食もハイレベルで、スタッフさんに尋ねてもおすすめを教えていただけます。お好みに合わせてお選びくださいね。

朝食

ピクニックボックスのような楽しい朝食は、お部屋までデリバリーしてもらえます。

バレルサウナ

こちらではすべての客室に専用のバレルサウナとすぐ横に水風呂、そして温泉露天風呂が備えられています。
自分のペースで、好きなだけととのうことができますね。

お部屋により、縦型のバレルサウナになります。外気浴スペースもたっぷり、お好みの場所で体温調節しましょう。

ロウリュも可能なサウナの内部。ヒノキの香りも楽しめます。

もちろん露天風呂もあなた専用です!

いかがでしょうか。
日本旅館とバレルサウナ、最高の組み合わせを体験できる「別庭【雫花】」。
大切な方と満喫してみてください!

施設情報

別庭【雫花】

【住所】〒294-0302 千葉県館山市塩見249-1
【チェックイン/チェックアウト】 15:00 / 10:30
【電話】090-1870-3098
【料金】25,000円/人(税込)~(1室2名利用時/朝食付き)

 詳しくはこちらへ →

【南房総】グループにおすすめ、動物とふれあいも【和心村】

まずは、都心から約70分。千葉県、房総半島にある「和心村」。
200年の歴史を持つ古民家に宿泊しつつ、グランピングも楽しめるとの事!

さっそく、お部屋を見ていきましょう!

お部屋

玄関を開けると、まず寝室となる和室が。

囲炉裏と掘りごたつのある広いリビングルーム。
囲炉裏の横にはハンモックもあり、気持ちよくお昼寝できそうです。

95平米の広々とした古民家を貸し切れるので、ご家族連れやグループでの利用に最適です。
子供達も喜びそうな長い廊下ではしゃいでも大丈夫です!

リビングのドアを開けるとアウトドアスペースがあり、こちらで焚き火などを行うことができます!

お食事

夕食

夕食は、地元のおじいさんの作ったこだわりの炭で焼くBBQをご堪能いただけます!

外はパリッと、中はふわっと・・
上質な炭は食材をさらにおいしくしてくれます!

冬期間は台湾火鍋も!
本格火鍋を里山のグランピングでいただく贅沢・・。
澄んだ冬の空気の中、体の芯から温めてくれます。

朝食

お好みの具材をはさんで焼くホットサンドと、豆を挽いていただくコーヒー。
さわやかな朝を迎えられそうです。

アクティビティ

焚き火、薪割り、火起こし、花火などなど、各種アウトドア体験ができます。

敷地内には人懐っこいワンちゃん、猫ちゃん達が暮らしているとのことでふれあいもできるかもしれません。

日本の里山の雰囲気を感じながら、自然の中でのグランピングらしさも味わえる。
大自然の温もりを感じる宿泊体験を「和心村」でお過ごしください!

和心村

【住所】〒299-1733 千葉県冨津市高溝14
【チェックイン / チェックアウト】15:00~20:00 / 11:00
【お問合せ】090-7236-0208
【料金】大人2名1棟 1人あたり12,750円~ 

 詳しくはこちらへ →

【九十九里】豊富なアクティビティが最大の魅力!【BUB RESORT -Chosei Village-】

1日に約30個のアクティビティが楽しめるという、BUB RESORT -Chosei Village-。

季節ごとに異なるアクテビティが用意されてたり、日本の伝統や文化を楽しみながら学べるものがあったりと、大人も子供も夢中になれる体験が待っています。

昼間は思いっきり遊んで、夜はおしゃれなお部屋でゆっくり過ごす。
様々な楽しみ方ができるこちらの施設の魅力をたっぷりとご紹介していきます!

お部屋

お部屋のタイプはドームテント・ベルテント・コテージの3種類となっています。

ドームテント

まず最初にご紹介するのはドームテント。
ころんとした形がかわいらしいです♪

カーテンを開ければ太陽の光をからだいっぱいに感じることができます。

ここで青空を眺めながらゆっくりと過ごすのも、楽しみ方の一つです。

ベルテント

続いてご紹介するのは、こちらの真っ白なベルテント。
昼間と夜ではまた違った顔を見せてくれます。

放射状の天井を見上げながら眠るのは、いつもと少し違う感覚かもしれません。

 

コテージ

最後にご紹介するのは、こじんまりとしたコテージ。
ウッドデッキでのんびりするのも素敵ですよね。

お部屋のなかはこんなに広々!ゆったりと過ごせそうです。

コテージタイプのみ、お部屋内にシャワールームとトイレがついています。

お食事

夕食

夕食ではフリードリンク付きの本格グリルBBQをお楽しみいただけます。
海鮮パエリアやシェフこだわりのアラカルトなども味わえるので、お腹も心も満たされること間違いなしです!

朝食

朝食はホテルモーニング形式。主食やメイン、ドレッシングなどを選ぶことができます。
幼児向けのメニューがあるのも安心です。

アクティビティ

BUB Resortの最大の魅力は、なんといっても豊富なアクティビティ。
アクティビティの種類は毎月変わるそうなので、何度行っても楽しめます!
今回はその中から3つをピックアップしてご紹介します。

定番アクティビティのマシュマロ焼き。
弱火でじっくり焼くと、とろっと甘いきつね色の焼きマシュマロができますよ!

こちらのウォールクライミングは頭を使うスポーツでもあるので、大人の方も夢中になれるアクティビティです。どこまで高く登れるか、家族で競争してみるのも楽しいかもしれませんね!

大自然を全身で感じられるツリークライミングは、木に登ることができるアクティビティ。ロープを使うので、お子様でも安心して体験できます。

他にもレザークラフトやハーバリウムづくりといった工作体験、イースターや縁日といった季節を感じられるものなど、追加料金はなしで様々なアクティビティを楽しめるそうです。クルーの皆さんがとっても親切で、一緒に楽しみながら教えてくれるとのことなので、ぜひ存分に楽しみつくしてみてください!

共有設備

シャワールーム

ドームテント・ベルテントにご宿泊の方のための共用シャワールームです。ドームテントの近くにあるため、ベルテントからは少し遠く感じてしまうかもしれません。

バスタオルやアメニティ、ヘアドライヤーなどは設置してあり、また清潔感のある空間となっているので、安心して利用することができます。

クラフトルーム

廃校の一部を利用して運営しているというBUB RESORT。入口のすぐ近くには実際に使われていた校舎があり、中にはアクティビティの体験スペースがあります。

年齢や世代などに関係なく、来た人みんなが今を楽しむことに夢中になれる施設です。

自然を感じながら思い切り遊ぶ、アクティブなグランピング体験をぜひお楽しみください!

施設情報

BUB RESORT -Chosei Village-

【住所】千葉県長生郡長生村金田2811
【チェックイン/チェックアウト】 13:30 / 10:00
【電話】0475-36-3219
【料金】25,000円/人(税込)~ (2食飲み放題付き / 平均10個の体験付き)

 詳しくはこちらへ →

【中房総】4000坪の敷地を完全貸し切り!解放感たっぷりの【Hunt+|ハント・プラス】

房総半島のちょうど真ん中あたり、太平洋側にあるHunt+。
もともとは棚田だった土地に立地しているということで、高台にあるテントからは里山の風景を一望できます!

野生動物がすぐそばにいる感覚や狩猟体験などを通して、自分の命のルーツといった深い部分について考える機会があるのも大きな魅力。

火起こしなどはオーナーさんが丁寧に教えてくれるので、アウトドア初心者の方でも安心です。

早速お部屋から紹介していきます!

お部屋

宿泊するのは、日本初導入の空気で膨らむ「バブルテント」。

テント内にはベッドや空調設備などを完備。
天井は透明になっているので、里山に夕日が沈んでいく様子や満天の星空を心ゆくまで眺めることができます。

テラスから周りを見渡すと味わえる、圧倒的な解放感。
ハンモックに揺られてのんびりと過ごす時間も最高です!

キャンプに必要なものはすべて無料でレンタルできるほか、トイレやシャワールームも施設内にあるため、着替えを持っていくだけで快適にグランピングを楽しむことができます。

お食事

夕食

オプションとなってしまいますが、猟師としても活動されているオーナーさん自らが捕ったジビエをBBQでいただけちゃいます!
地元食材もたっぷり味わうことができるボリューム満点のディナーは大満足間違いなし!
もちろん、お好きな食材を持ち込んでのBBQも可能です♪

アクティビティ

狩猟体験

Hunt+の最大の特徴と言えるのが、敷地内で狩猟体験ができるということ。
グランピングをされる方が参加できるのは半日のプログラムです。

狩猟のノウハウを教えてもらえるだけでなく、自分と森の命との関係や命の重さについてなど、「生きる」ということについて深く考えさせられる体験となっています。

舗装されていないけもの道を歩くため、参加を希望する方は汚れてもよい服装や滑りにくい靴などの持参が必要です。
運が良ければ野生の鹿にも会えるかも!

里山の広大な敷地を貸切って過ごすのも、命についてじっくり考えるのも、ここでしか味わえない貴重な体験となるはず。
日常から離れて思い切り自然に浸ってみてはいかがでしょうか。

施設情報

Hunt+

【住所】千葉県いすみ市山田6229
【チェックイン/チェックアウト】 15:00~ / 10:00
【電話】050-6874-1464
【料金】8,500円/人(税込)~ (1室 / 大人4名利用時 / 食事なし)

 詳しくはこちらへ →

【中房総】カラフルなテントが可愛いグランピング【高滝湖グランピングリゾート】

東京から車で60分とアクセス良好な「高滝湖グランピングリゾート」。

家族貸切風呂や個室シャワールーム、プライベートに食事を楽しめるウッドデッキなど、設備も充実しています。小旅行気分を味わえるグランピングです。

お部屋

お部屋はドームテント、ベルテント、クリアドームテント、ペット同伴テントの四種類。どれもカラフルで可愛い見た目です。

「高滝湖グランピングリゾート」は、廃校となった旧高滝小学校をリノベーションした施設。

旧校舎とドームテントの白、そして芝生の緑というコントラストに魅了されます。

見た目が可愛いベルテントにももちろん泊まれちゃいます。

この秘密基地感がたまりません。

こちらはクリアドームテント。テントの中から満天の星空を見上げられるのはこのタイプだけ!

最上級のワクワクを追い求めたい方にピッタリです。

お食事

夕食は本格ガスグリルでのアメリカンBBQ。お肉も魚介も楽しめます。

朝食はハンバーガー。アウトドアらしい朝を迎えられそうですね!

共有設備

貸切風呂

完全ご予約制の貸切風呂。家族と、友人とのんびりした時間を過ごしてみては?

いかがでしたか?都心からのアクセスも良好で、ペットとも一緒に過ごせる「高滝湖グランピングリゾート」。

ぜひ遊びに来てみてくださいね!

高滝湖グランピングリゾート

【住所】千葉県市原市養老1012
【チェックイン/チェックアウト】 15:00~18:00 / 10:00
【電話】047-701-8872
【料金】16,000円/人~(税込)(1室 / 大人2名利用時 / 2食付き)

 詳しくはこちらへ →

【南房総】まきばで目覚める朝【マザー牧場 グランピング THE FARM】

2021年6月15日、関東の人気スポット「マザー牧場」に、宿泊できるグランピングエリアが誕生しました!

首都圏から1.5時間弱という抜群のアクセス、見晴らし抜群のロケーション、評判のお食事、そして動物達と触れ合える様々なアクティビティ、オープン早々で予約が取れないほど大人気な施設!

お子様のいるファミリーや、小人数の友人同士のご利用にとてもおすすめ!ぜひチェックしてみてください^^

お部屋

季節の花畑や南房総の山並みを一望できる最高のロケーションに、計23棟の個性豊かなグランピング客室が登場。

<ファームテラス>

専用のウッドデッキに、テントの寝室、食事スペース、ハンモック、そしてミニシンクが備え付けられております。

テントの中はセミダブルベッド2台と2人分の寝袋(マット付き)セット。エアコン・電源・Wi-Fiももちろん完備。

<グランテラス・リビング>

完全プライベートの空間を楽しめるハイグレードのお部屋もあります。

<ニュージーランドコテージ>

トイレやお風呂完備のコテージ部屋もありますので、3世代旅行や、大人数に最適です。

お食事

<BBQディナー>

夕食は場こだわりの食材を使用したボリューム満点のBBQディナー。ジャーサラダ、7種の野菜、ミルクスープ(マザー牧場牛乳使用)、バケット、スモアセット。

そして!1ボンド牛ロースステージ(450g)、マザー牧場手作りソーセージ(100g)、ボークスペアリブ(300g)!お腹パンパンになりそうです(笑)

朝食はピクニックスタイルです。

クラブハウスにてピクニックボックスを受け取ります。宿泊されている各テントのテラスはもちろん、マザー牧場のお好きな場所でお召し上がりいただけます。

アクティビティ

宿泊者限定のアクティビティも沢山ご用意♪バター作りや乳しぼり体験など、そして、朝8:00~9:00の間、皆さんのテントにアルパカがごあいさつ♪

朝の楽しいひとときに、アルパカと触れあってみてはいかがでしょうか?

そして、宿泊料金にチェックイン・アウト日の2日分の「マザー牧場」入場券も付いています!思わず連泊したくなっちゃう…

いかがでしょうか?

スタンダードの客室は16,500円(2食・アクティビティ・マザー牧場入場券付き)からご利用できますので、お値段もリーズナブル♪

人気施設なので、気になる方はぜひ早めにチェックしてみてください!

マザー牧場 グランピング THE FARM

【住所】〒299-1601 千葉県富津市田倉 940-3
【チェックイン/チェックアウト】14:00〜19:00 /  7:00~10:00
【電話】0439-37-3211
【料金】16,500円/人~(税込)(1室 / 大人2名利用時 / 2食付き)

 詳しくはこちらへ →

当編集部がお邪魔した時の体験ブログはこちら→

【体験レポ】「マザー牧場グランピング The Farm 」に潜入して徹底調査してきました!

【中房総】完全手つくりのキャンプ場で野遊び【TAKIVILLAGE】

千葉県いすみ市にあるキャンプ場「TAKIVILLAGE」は、20代のオーナーさんが脱サラして完全手作りしたキャンプ場。

そんなキャンプ場には、「自然に触れる、野遊びから学ぶ、何もないを楽しむ、キャンプで心を、人生を豊かにする」というオーナーの気持ちが強く込められています。

キャンプ経験者でも、初心者でも、アウトドアという「自然相手の遊び」を楽しめる施設です!

お部屋

グランピングサイト

現在グランピングサイトは2サイトのみです。いずれもウッドデッキの上に、常設のコットンテントと快適に過ごすための家具が備え付けております。

<グランピングA>

とても可愛くておしゃれなお部屋、女子会に最適です!

<グランピングB>

定員8名までのグランピングBサイト。セミダブルベッドが3台あり、寝袋の貸出もあります。

テントと言ったら、やはり夜のライトアップが魅力的ですね!満天の星空も圧巻。

お食事

お食事の提供はないですが、グランピングサイトにBBQコンロなどの調理器具が備え付けております。憧れのキャンプ飯にチャレンジするチャンスです♪

いかがでしょうか?本格キャンプさながら、自然を存分に楽しめる場所ではないかと思います。

是非チェックしてみてください!

TAKIVILLAGE

【住所】千葉県いすみ市国府台459-2
【チェックイン/チェックアウト】 14:00 / 10:30
【電話】080-4202-5834
【料金】8,750円/人~(税込)(1室 / 大人4名利用時 / 素泊まり)

 詳しくはこちらへ →

 

いかがでしたか?気になったグランピング施設はありましたでしょうか?

千葉にはまだまだたくさんのグランピング施設があります。ぜひお好きなところを探してみてください^^

※千葉県のすべてグランピング施設をチェックしたい方ははこちらです。
千葉県のグランピング施設

 

編集部のおすすめ記事

【北海道】雄大な自然を体感できるグランピング施設特集

【東北】仙台から近い3時間圏内のおすすめグランピング施設

【関東近郊】人気グランピング施設を厳選!2023年最新まとめ!

【東海】グランピング施設おすすめ特集!名古屋から3時間圏内

【関西近郊】安くて贅沢な体験ができるグランピング施設特集・2023年最新まとめ

【四国】美しい秘境を楽しめるグランピング特集

【広島近郊】グランピング施設おすすめ7選・2023年最新まとめ!

【九州地域】人気グランピング施設14選!自然と一緒に過ごす贅沢な時間を

【福岡近郊】グランピング施設8選!博多から2時間半圏内・お気軽に贅沢キャンプへ!

【神奈川県】横浜から行きやすいグランピング施設特集

地図でもご確認!

新着記事・ブログ

記事・ブログ 一覧へ