記事・ブログ2021.08.3151,422 view

【関東】学生におすすめ!手頃な値段で満足度の高いグランピング施設8選

【関東】学生におすすめ!手頃な値段で満足度の高いグランピング施設8選

この記事・ブログをシェアする

友達と満足度の高い旅行に行きたい!
だけど高いのはちょっとなぁ…

そんなふうに思っているそこのあなた!
今回は比較的学生のお財布にやさしい2万円以内で行ける、関東近郊のグランピング施設を7つピックアップしました!
次の旅行先のご参考にしてください!

前日光で大人の心整うひと時を。【ザランタン(The Lantown) 鹿沼|前日光あわの山荘】

前日光の清らかな景観の中に佇むグランピング施設『ザランタン鹿沼』。渓流沿いのテントサウナや温泉に入り、鹿沼産のこだわり食材を使ったBBQを味わう。そして夜は、焚き火を眺めながら大切な人とゆっくりと語り合う。そんな、身も心も「ととのう」宿泊体験を提供しています。お部屋の種類もテント、和室、ログハウスと選べるため、カップルからお友達同士まで、ご希望に合わせた宿泊スタイルが可能です。
詳しくはこちらへ ⇀

2022年7月にできたグランピング施設『ザランタン鹿沼』の最新情報をチェック!
1泊2食体験付きの1人1万円代で泊まれるカジュアルな価格帯のグランピング施設として人気を集めている『ザランタン(The Lantown)』が、関東エリアの栃木県・鹿沼市 前日光にオープン!

■ 全国『ザランタン』のグランピング施設
ザランタンあば村(岡山県)(Googleのクチコミ 4.5)
ザランタン三瀬高原(佐賀県)(Googleのクチコミ 4.1)
ザランタン芦別(北海道)(Googleのクチコミ 4.1)
ザランタンひたち大宮(茨城)NEW!

『ザランタン鹿沼』は、東京都内から車で2時間30分の好立地!自然環境も抜群で、良コスパなんです。

なんと、2023年9月〜10月限定でテントサウナ無料キャンペーン団体割引キャンペーンも実施しています!
お一人様1泊2食付き9,760円〜でご宿泊できるお得すぎるキャンペーンですので、要チェックです!

さらに、公共交通機関で気軽に行ける!ザランタン鹿沼宿泊者限定、タクシー特別運賃もございます。山道の運転が怖い方も、気軽に行けますね。

では早速、どんなグランピング施設なのかチェックしてみましょう!

自然環境

山道を抜けたその先に待つ、渓流沿いの前日光の秘境

東京から車を走らせること約2時間30分、埼玉から1時間30分、栃木県宇都宮から60分。
生い茂る木々のトンネルを抜けて行った先 ── 山々に囲まれた前日光の秘境の中に、ザランタン(The Lantown)鹿沼はございます!

グランピング施設内には渓流が流れており、どこにいても渓流のせせらぎが聴こえます。
施設内には、渓流を渡る吊橋がかかっていて夜はライトアップし、写真映えスポットになっています。
春は桜、初夏には新緑、秋には紅葉、冬には薄っすらと雪景色を楽しめます。「これぞグランピング!」という自然環境といえるでしょう。

お部屋

人気インスタグラマーが内装を手掛ける

『ザランタン鹿沼』のお部屋タイプは3種類!
皇帝テントが12棟、ログハウスが3棟、和室が5室あります。

お部屋の内装は、人気インスタグラマーのYURIEさんがスタイリングを手掛けており、とってもオシャレ。北欧モダン×和モダンをコンセプトとし、大人が落ち着いて過ごせる空間づくりがされています。

皇帝テント12棟 ¥11,110 /人(1泊2食付き)~

まず、一番人気の直径6mある皇帝テントは居住空間が広く、解放感抜群。

テント内の設備は、ダブルベッドやテーブル・リクライニングチェアはもちろん、電源あり、冷暖房エアコンや冷蔵庫、ケトルも完備されています。宿泊料金はリーズナブルながら、設備はグランピング施設の一定レベル以上なのがとても良い◎ですね!

また、テント横には屋根付きのBBQスペースがあり、夕食BBQや朝食をプライベート空間でお楽しみいただけます。車はテントに横づけ可能なのは、荷物が多い方にとって高評価ポイント。

さらに!トイレ棟は各皇帝テントから徒歩15秒~30秒のところにあるのでとても安心です!

カップルや女子旅、友人グループなどのお客さまにオススメのお部屋です。

ログハウス3棟 ¥12,210 /人(1泊2食付き)~

続いて、ログハウスは川沿いに並んでおり、専用ウッドデッキテラス付き。テラスからは前日光の渓流を望むことができます。
室内は1Fがリビング・ダイニングで、シャワー・トイレ、キッチンなどの水回りも完備。階段を上がった先のロフトが寝室となっており、ベッドが並べてられています。
夕食BBQも専用テラスにて行うことができるため、プライベート感は抜群。

ログハウスなので室内の防音性が抜群であるため、小さな子連れ家族や夜遅くまでワイワイしたい友人グループなどの利用にぴったりです。

和室5室 ¥9,900 /人(1泊2食・プライベート焚き火付き)~

最後にご紹介するお部屋は和室。

個室の和室であり、トイレ・洗面がついています。
和室限定、プライベート焚き火がついており、焚き火を見ながら2人だけの素敵な時間をお楽しみいただけます。
また、和室は全客室の中で1番リーズナブルに泊まることができるのも魅力的です。

後述しますが『ザランタン鹿沼』はテントサウナがメインのアクティビティであるため、サウナ目的のお客様には和室のお部屋はとっても良い選択肢といえます。
また、3世代旅行の場合は、子連れ夫婦は皇帝テントまたはログハウス、おじいちゃん・おばあちゃんが泊まるのは安心感のある和室という使い方もいいかもしれません!

お食事

アウトドアシェフ監修の地元食材の夕食BBQ

夕食は、東京の会員制イタリアンレストランにて約11年スーシェフまで務めたシェフ佐々木祐紀氏がメニューを監修。

鹿沼市の地元食材などを、オシャレに仕上げた美味しいBBQが準備されています。地元のお肉屋さんから仕入れる良質なお肉をはじめ、地元産を中心とした焼き野菜、牛すじと鹿沼こんにゃくを使ったアヒージョ、ムール貝のワイン蒸しなど、本格的な味わいです。

BBQグリルはアメリカの人気ブランドWeberを採用。キャンプ初心者の方でも安心して本場のBBQスタイルをお楽しみいただけます。

食材/飲料ともにお持ち込みOK!!!!

ザランタン鹿沼の最大に嬉しいポイントは、追加食材の持ち込み、アルコール含めたお酒の持ち込みが許可されていること。
完全な素泊まりプランは用意がないものの、1泊夕食付きプランに+αで自分の好きな食材やお酒を持ち込めるのは嬉しいポイントですね。

さらに、施設内にはカフェ・BARもあるのでそこで美味しいお酒をいただくこともできます!サウナ後にサウナドリンクとして話題のオロポを飲んだり、ホットドリンクで一息ついて自然を眺めたり。鹿沼の地酒「鹿沼娘」の取り扱いもあります!

温泉「前日光つつじの湯」

ザランタン鹿沼の宿泊料金には、施設から徒歩30秒~1分のところにある天然温泉「つつじの湯」の入浴券が付いています!

「つつじの湯」のお風呂は、男女それぞれに内風呂1つ、露天風呂1つ。建物はとっても現代的でおしゃれ。
自然の川のせせらぎや日光を感じながら、化粧水のようにやわらかい保湿効果のある温泉をお楽しみいただけます。

温泉施設内には、食堂やくつろげるスペースもあるので、入浴後にアイスクリームやキンキンに冷えたドリンクなどはいかがでしょうか。

グランピング施設の徒歩圏内に入浴施設があるのは女性や子連れ家族にはとっては安心材料です。

アクティビティ

テントサウナ × 渓流の水風呂で整う

ザランタン鹿沼のメインアクティビティは、70分制のテントサウナ。

世界一熱いといわれているテントサウナ「MORZH(モルジュ)」を採用しており、その利用料金はなんと一人あたり1,100円(バスタオル付き)!
また、ワンコインでサウナ着をレンタルでき、誰でも気軽に本格的なサウナを楽しめます!サウナポンチョとサンダルのレンタルが550円はお得すぎます。

テント内には2つの窓がついているので、紅葉や渓流を眺めながらサウナに入ることができます。

さらにお好みのロウリュウアロマで気分を高めつつ、テントを出たあとは、そのまま目の前に流れる渓流の天然水風呂でクールダウン・・・もう、最高!!
雨の日でも水風呂に入れるよう、プールもあります!
ゆっくりとした自然の中で、心を整えてリフレッシュするひと時を過ごせることでしょう。

なんと、2023年9月〜10月限定で、テントサウナ無料キャンペーンもやっています!
是非この機会に、大自然の中でのテントサウナをお楽しみください。

『【ザランタン鹿沼】に行ってきました!|テントサウナの体験レポ』の記事もご参考ください!

焚き火は無料!マシュマロ付き

夜の19時半~21時まで焚き火体験を楽しむことができ、マシュマロは食べ放題!
夜空を眺めながら、スモア体験・・・最高~!

鹿沼組子体験(ドリンク付き)

お好きなドリンクを飲みながら鹿沼の伝統工芸を体験できます。
作った後はインテリアとしてもコースターとしてもご利用いただけます!

アロマオイルブレンド体験

なりたい気分に合わせて11種類のアロマをブレンドしていきます。さまざまな香りを感じながら、自分の好みの香りにたどり着いたら、お持ち帰りの瓶に移し替え、完成!
お土産として持ち帰るもよし。テントサウナのロウリュウとして使うもよし。客室内で芳香剤として楽しむも使うもよし。

コーヒーミル体験・ほうじ茶焙煎体験

自分たちでコーヒーミルや茶焙煎体験を無料ですることができます!
産地が異なるコーヒー豆や茶葉をお選びいただき、淹れたてのコーヒーやお茶をご堪能ください。

体験スペースには、大人向け絵本も用意されているので、癒しの時間になること間違いなし!

その他にもモルックやボードゲームも用意しているので、家族やカップル、友人誰とでも1日中楽しむことができます♪

周辺観光スポット

旅行選びにあたって、グランピング施設の前後にどこに行って何ができるかは非常に大事。

というわけで、最後に1泊2日モデルプランをご紹介します!

1日目:チェックイン前はまちの駅でゆっくり、+α食材と飲料の買い出し

新鹿沼駅周辺の地元食材が揃う『まちの駅 新・鹿沼宿』には、地元でとれた野菜や名産の数々が並びます。食事どころもあり名産のニラそばをいただくことができます。

また鹿沼市は通称「いちご市」といわれるほどいちごが有名。そんないちごをふんだんにつかったソフトクリームをデザートにいかがでしょうか。

良質なお肉をお手頃な価格で買える『鹿野精肉店』で、BBQ食材などを買い足してくるのもよいと思います。

1日目14:00~2日目朝:ザランタン鹿沼滞在

2日目:チェックアウト後は日光観光をして餃子巡り

ザランタン鹿沼は、車で60分の場所に一大観光地の『日光』があるので、日光東照宮や中禅寺湖をめぐるのが王道ルートになりそうです。10月中旬からは、日光の紅葉が見頃になりますので、ドライブも楽しくなりますね!

また、宇都宮市街地までも車で60分なので、美味しい餃子店めぐりをするのもいいですね。8月26日(土)から宇都宮で、国内75年ぶりの路面電車が開通します!ぜひ、最先端の路面電車も乗車してみてください。

さらに、車で30分ほどの場所にある鹿沼ひざつきフルーツプラザでは、栗やりんごの収穫体験ができます!

是非、栃木の秋を堪能してみてください。

*****

以上、いかかでしょうか?

前日光の秘境感ある自然環境、内装にこだわりつくされたお部屋、イタリアンシェフ監修のお食事、自然の中でリラックスできるサウナ、充実したアクティビティなど、大人が心整うひと時を過ごすにはぴったりの場所です。

ここだけの話、
おそらく……すぐに予約で埋まってしまうと思うので、お早めにご検討ください!

ザランタン(The Lantown) 鹿沼|前日光あわの山荘

【住所】〒322-0307 栃木県鹿沼市入粟野991
【チェックイン/チェックアウト】14:00/10:00
【料金】
皇帝テント ¥ 11,110 /人(1泊2食付き)~
ログハウス ¥ 12,210 /人(1泊2食付き)~
和室  ¥9,900 /人(1泊2食・プライベート焚き火付き)~

詳細ページ → 公式予約ページへ →

ビオトープの世界が紡ぐ 0から始まる物語【O Park OGOSE|ビオリゾート ホテル&スパ オーパークおごせ】

宙に浮かぶ、まあるいテントが特徴的なこの施設。

皆さん一度は目にしたことがあるのでは?

O Park OGOSEは埼玉県の入間にあり、東京から一時間半と好アクセス。

遠出せずとも自然に触れられる場所です。

お部屋

6種類のお部屋があり、一緒に行く人や人数に合わせて

柔軟に選ぶことができます。

高級感もあり、ゆったりとした時間を過ごせそうです。

お食事

夕食は定番BBQ。

食材の味をしっかりたのしめるディナーとなっています。

朝食は焼き立てブレッドと、地元の養鶏場の卵を使ったお食事を。

おいしいご飯にお腹も満足!

お風呂

月替わりの岩風呂露天と檜風呂につかって

日頃の疲れをリフレッシュ。

いかがでしたか?

映え間違いなしのグランピング。ぜひチェックしてみてくださいね!

O Park OGOSE|ビオリゾート ホテル&スパ オーパークおごせ

【住所】埼玉県入間郡越生町大字上野3083−1
【チェックイン/チェックアウト】15:00 / 11:00
【電話】049-292-7889
【料金】1室大人2名利用時 / 2食付12,320円/人~(税込)

詳しくはこちらへ →

那須の自然、森の中の安らぎ【TOWA PURE COTTAGE】

日本初の360度クリアなドームテントのある「TOWA PURE COTTAGE」

部屋の中でベットに横になりながら星空を眺められるなんて贅沢ですよね!

お部屋

夜はもちろんのこと、昼間も青々とした木々を開放的に眺められて気持ちいいですね。

お部屋の中にはあたたかな日差しが差し込みます。

お食事

夕食はBBQのほか、しゃぶしゃぶやお鍋をいただくこともできます。

朝食では和、洋の様々なメニューが準備されています。

「りんどう湖ファミリー牧場」の牛乳を使用したパンケーキはライブキッチンで焼き立てを提供しているそうです。

お風呂

天然温泉の掛け流しの露天風呂と大浴場があります。

アクティビティ

徒歩5分の場所には、北関東最大の遊園地「那須ハイランドパーク」が!

子どもから大人までたのしむことができます。

いかがでしょうか?リーズナブルな値段なのに対して、2食付きで非常に充実した設備。

たのしい旅になること間違いなしです!

 

TOWA PURE COTTAGE

【住所】〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙3375
【チェックイン/チェックアウト】15:00/ 10:00
【電話】0287-78-1164
【料金】1室大人2名利用時 / 2食付9,900円/人~(税込)

詳しくはこちらへ →

 

家族や仲間と過ごす旅や遊びの拠点となるみんなの秘密基地。【Tiny Base】

タイニーハウスはその名の通り Tiny(小さな) House (家) のことで、”移動可能な小さなお家” 。

木のぬくもりを感じる部屋で、伊豆の自然の景観をたのしむことができます。

お部屋

太陽の光がしっかりと入ってくるリビングには高音質スピーカーを備えたプロジェクターが。

大画面でネット配信サービスなどをおたのしみいただけます。

部屋の窓からは木々や季節の花が見られます。

特に、河津桜の時期は窓いっぱいに桜が広がります。

お食事

調理器具やBBQグリルは準備されているので、自分たちの好きな食材を持ち込んでBBQすることができます。

アクティビティ

晴れた日には満天の星をたのしめます。

周辺には水族館もあります。

いかがでしょうか?秘密基地のような部屋でたのしいひとときを過ごしませんか?

Tiny Base|タイニーベース

【住所】〒413-0513 静岡県賀茂郡
【チェックイン/チェックアウト】15:00~19:00 / 10:00
【電話】080-2271-4145
【料金】1室大人2名利用時 / 2食付9,000円/人~(税込)

詳しくはこちらへ →

川のせせらぎと満天の星空に抱かれる時間【リバーサイドオアシス |みなかみグランピング】

川のほとりに立つグランピング施設「リバーサイドオアシス」

川の近くだからこそ体験できるアクティビティもたくさんです。

暗くなってからもいい雰囲気。

お部屋

お部屋の種類は全部で3種類。

それぞれ雰囲気も異なります。

しっかりくつろげそうな内装も嬉しいですね。

お食事

夕食のBBQはしっかりボリュームもあり、

食べ盛りの学生でも満足できます。

朝食はパン、シリアル、スクランブルエッグなど軽いものを。

アクティビティ

川が近くにあるので、キャニオニングやラフティング、フォックスなど、普段なかなか体験できないような、自然を活かしたアクティビティが体験できます。

いかがでしたか?自然の中で目一杯楽しめるリバーサイドオアシス。ぜひチェックしてくださいね!

リバーサイドオアシス |みなかみグランピング

【住所】群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽(ゆびそ)45
【チェックイン/チェックアウト】15:00~17:00 / 10:00
【電話】0278-72-2811
【料金】1室大人2名利用時 / 朝食付8,750円/人~(税込)

詳しくはこちらへ →

四季折々の表情を 快適に贅沢に体感する 自然宿泊【るうふTINY HOUSE CAMP】

「キャンプは夏に楽しむもの」

そんな風に思っていませんか?

ここ「るうふTINY HOUSE CAMP」では、四季折々の表情を快適に贅沢に体感することができます。

お部屋

どの季節でも楽しめるように、客室は小さな家のかたち。

すべての部屋に空調設備と、室外に薪ストーブが用意されています。

お部屋の窓からは青々とした木々を一望できて爽やかですよね!

お食事

夕食は地元の季節野菜をふんだんに使用し、ダッチオーブンで焼いた鳥の丸焼きを。

いつものバーベキューより、ちょっと贅沢なダッチオーブン料理をおたのしみください。

朝食は大自然に囲まれながら、ホットサンドを。

清々しい朝が迎えられそうです。

アクティビティ

キャンプ場周辺の自然を活かしたアクティビティ。

童心にかえって川遊びをしてみませんか?

また、コーヒー豆を炒るところから行うコーヒー体験もあります。

ここでしかできないアクティビティです。

いかがでしたか?普段よりちょっと贅沢な旅を。気になった方はぜひチェックしてみてくださいね!

るうふTINY HOUSE CAMP

【住所】山梨県笛吹市芦川町鶯宿620‐1
【チェックイン/チェックアウト】15:00~18:00 / 11:00
【電話】055-288-9016
【料金】1室大人2名利用時 / 2食付18,150円/人~(税込)

詳しくはこちらへ →

人気の農園リゾート!自然と農業にふれる。【THE FARM|ザファーム】

農園にできたグランピング施設「THE FARM」

日々の喧騒から離れ、自然と触れるひとときをたのしんでみませんか?

お部屋

コテージは一棟一棟離れていて、プライベートが守られる空間です。

夜は星空を楽しんでもらうために、足元の灯のみついているそう。

外に出る際はお部屋のランタンをお持ちになり、お歩きください。

お食事

BBQは一人前でもがっつりあります。

朝食は新鮮な野菜をふんだんに使った、贅沢なモーニング。

お風呂

泉質はナトリウム塩化物強塩泉で身体の芯から温まります。

神経痛や関節痛、筋肉痛などさまざま効果があると言われています。

また、弱アルカリ性の泉質でお肌がすべすべになるそう。女性には嬉しいですね!

アクティビティ

野菜収穫やジップスライダーなどさまざまなアクティビティが用意されています。

季節の野菜は新鮮で甘くておいしい!

野菜嫌いの人も食べられるようになるかも?

いかがでしたか?農園リゾートという新しい形のグランピングをお試しあれ!

THE FARM|ザファーム

【住所】千葉県香取市西田部1309-29
【チェックイン/チェックアウト】14:00~17:00 / 8:00~10:00
【電話】0478-79-0666
【料金】1室大人2名利用時 / 2食付15,730円/人~(税込)

詳しくはこちらへ →

天然温泉のあるグランピングエリア【リソルの森 グランヴォー スパ ヴィレッジ】

リソルの森に新オープンした「リソルの森 グランヴォー スパ ヴィレッジ」

豊富なアクティビティが魅力的です。

お部屋

テントキャビンのお部屋は内装もとっても可愛い!

夜になると雰囲気も少し変わりおしゃれになります。

お食事

夕食は地元千葉の食材を使ったお料理。

BBQだけでなく、ディナービュッフェも用意されています。

朝食はモーニングビュッフェ。

房総自慢の食材に加え、毎朝当店で焼き上げるクロワッサンやデニッシュ、パティシエ手作りジャム等が用意されています。

お風呂

長柄町の温泉の特徴でもある黒褐色の温泉。

アルカリ性の炭酸水素塩泉は「美人の湯」と呼ばれる泉質で冷え性や皮膚の乾燥などに効果があると言われています。

アクティビティ

フォレストアドベンチャー・ターザニアではジップラインなど

本格的なアスレチックを楽しむことができます。

木々の間を滑るジップラインは爽快です!

いかがでしたか?全力で遊べるリソルの森でグランピングをしてみませんか?

Sport & Do Resort リソルの森 グランヴォー スパ ヴィレッジ|Grandvaux Spa Village

【住所】千葉県長生郡長柄町上野521-4
【チェックイン/チェックアウト】15:00~19:00 / 11:00
【電話】0475-35-3333
【料金】1室大人2名利用時 / 2食付17,300円/人~(税込)

詳しくはこちらへ →

新着記事・ブログ

記事・ブログ 一覧へ