【岡山県】里山の原風景に包まれる丁寧な時間【ザランタン(The Lantown)あば村】
一施設目は2021年7月にグランドオープンした岡山県津山市の「ザランタン(The Lantown)あば村|阿波森林公園」

山々に囲まれた日本の原風景が残る「阿波村」の中にあるグランピング施設。田舎暮らしリゾートをコンセプトとしており、釣り・つかみ取り、収穫体験、サウナテントなどのアクティビティに加え、あば村でとれた食材を使った料理を楽しめます!
※冬季12月〜3月はバンガローのご予約のみとなっております。

ザランタンあば村は大阪から車で2時間半、兵庫からは1時間半の好アクセス!
宿泊料金も1万円以下で2食付き!
4月からはテントも再開。あば村の春の過ごし方は選び放題。
詳細はこちら→【NEW】釣りにサウナに収穫体験!ザランタンあば村 3~5月のおすすめ過ごし方
友達との卒業旅行やご家族との思い出作りにはぴったりの施設ですね♪
また3月25日(土)~4月9日(土)に津山城(鶴山公園)にて、「2023 津山さくらまつり」が開催されます!
10メートル以上もある石垣の上から眺める桜は圧巻です。

ザランタンあば村へお越しの際にぜひ津山のお花見もお楽しみください!
それでは早速詳細にチェックしていきましょう。
お部屋
自然に囲まれ緑がたくさんの敷地内には、コテージタイプのお部屋が5棟、テントタイプのお部屋が10棟。
・バンガロー

バンガローのお部屋の内装は、人気インスタグラマーのYURIEさんがスタイリングを手掛けており、
和紙のライトや倉敷緞通のマット、藍染のリネン、竹細工のかごなど、客室の調度品も一つ一つに和のこだわりが感じられます。

室内はリビング・ダイニングがあり広々した空間!ダイニングにはハンモックが…!!
シャワー付き浴槽・トイレ、キッチンなどの水回りも完備。
エアコン、扇風機、ファンヒーターも完備されているので夏も冬も快適に過ごせます!

ロフトもあるので天井が高く解放感があります。
・テント(冬季12月~3月は予約停止しております)

テントの中も和モダンがモチーフの可愛い室内!

電源、冷蔵庫が完備されていて過ごしやすさは◎!宿泊料金も1万円代からなのでリーズナブル
バンガロー同様ウッドデッキが各棟についているのでプライベートでBBQを楽しむことができます!
シャワー・トイレ棟もテントエリアから30秒〜1分のところにあるので安心です。
アクティビティ
ザランタンあば村では自然の中ならではのアクティビティが豊富!
早速チェックしてみましょう。
一つ目は釣りとつかみ取り!施設すぐ横を流れる美しい渓流で天然の川魚が釣れるのは、なかなか味わえない体験!
通年開催されているので冬でも釣りを楽しめるます!

釣具の貸し出しや餌の販売も行っているので、手ぶらで行っても大丈夫。
アマゴとニジマスが放流されるので初心者でも安心して釣りを楽しめます!
小さいお子様には施設内を流れる小川で魚の掴み取りがおすすめ。
川も浅く、流れも緩やかなので安全に行えます♪
獲った魚は捌いて貰えるので夕食のbbqで美味しく食べれます。
お次に紹介するアクティビティは収穫体験。

施設のすぐ近くにある畑で旬の野菜を無料で収穫できます。
夏にはトマト、きゅうり、ナスやピーマン、冬には大根やカブをとることができ、種類はたくさん!
とった野菜は夕食のBBQと一緒に食べても、持って帰ってご自宅で料理に使い楽しむこともできます!
他にも施設内にあるサウナテントで整うことも♪

写真は2月上旬に撮影したもの
春先、まだまだ寒い日が続く中でも身体の芯から温まることができます!
目の前に広がる雄大な自然を眺めて心も身体もリフレッシュしましょう。
無料でご利用いただけるので、大変リーズナブル!
お食事
夕食は地域の食材を使った料理を楽しめます!
※夕朝メニューは季節によって変更になる可能性がございます。

津山の名産そずり肉のアヒージョ、あば村のお米を使ったおひつご飯、和風サラダ、4種のスパイスなど、岡山の特産品をふんだんに取り入れ、一品一品丁寧にこだわったオリジナルBBQコース。

朝食は湧き水で育てた「あば村のお米」に、里山の副菜、自然を感じながら丁寧に作られた味を楽しめます。
また、ザランタンあば村では追加食材の持ち込み、アルコール含めたお酒の持ち込みが可能なので、皆さんで食材とお酒を持ち寄り個室で楽しみたい人には嬉しいポイント。
夕食の後には、焚火で焼きマシュマロをデザートとして楽しめます。

焚き火をみんなで囲み最高のひと時をお過ごしください♪
あば温泉

ザランタンあば村のにご宿泊されたお客様には施設から車で5分の温泉「あば温泉」の入浴券をお渡ししています!
「あば温泉」のお風呂は、静穏な山里にある温泉施設。男女それぞれに内風呂と露天風呂が一つ。泉質はトロトロとしており、たくさん遊んだ後の身体を癒すにはぴったり。
いかかでしたか?
ザランタンあば村は1泊2食付き、1名1万円以下で泊まれるのでとってもリーズナブルに楽しめるためグランピングデビューがまだな方におすすめです。
最寄り駅の美作河井駅からの無料送迎もあるので移動もラクラクです!(要予約)。
気になる方は是非ザランタンあば村をチェックしてみてください♪
ザランタン(The Lantown)あば村|阿波森林公園
【住所】岡山県津山市阿波3108-4
【チェックイン/チェックアウト】13:30(客室ご案内:14:00) / 10:00
【電話】09012543842
【料金】1泊2食付8,646円/人~(税込・1室5人利用時)
詳しくはこちらへ →
【京都府】贅沢体験なのに値段はお手頃!【GRAX PREMIUM CAMP RESORT 京都 るり渓】

関西のグランピング施設を紹介するなら、「GRAX PREMIUM CAMP RESORT 京都 るり渓」ははずせません。
お手頃の値段とハイクオリティのサービスで大人気!初めてのグランピングなら、ここはハズレなしとも言えます!
京都府南丹市のるり渓谷、標高500メートルの高原に位置し、清流と両岸の自然林が織り出す繊細な景観。
そんな美しい自然の中で、贅沢なグランピングを体験できる施設です。
お部屋
こちらのグラックスドームエアはカップルにおすすめです。エアコンも完備で快適に過ごせます。
4名利用だと1名2食付き11,770円~とお手頃なお値段です!

大自然の中で快適に過ごせる客室はなんと9タイプもあります!自然光が透過するコットンテント、大人数が利用できる皇帝テント、バンガロー、デラックスキャビン…などなど。

こちらのキャンピング・ジュニア・スイートの室内は広々。小さなキッズテントが用意されていて、ファミリーにおすすめです!

ライトアップされた夜はなんだかロマンチックな雰囲気♪
お食事
夕食
夏にはBBQ、冬にはお鍋。
定番のグランピングメニュー以外にも、アラカルトメニューが選べます。


冬は牛ピリ辛もつ鍋もいかがでしょうか。熱々で寒さも吹き飛びます。
朝食
朝は散歩気分でカフェ「ガーデンズ」へ。
スープやホットサンドなどで1日をスタートしましょう。

温泉
施設から徒歩2分のるり渓温泉を利用可能です!

寝湯、立ち湯、ジャグジー湯、サウナ、露天風呂など…いろいろあります!

水着着用でゆっくりと入れる露天風呂もあり、みんなで楽しめますね!
いかがでしょうか?美しい景観、おしゃれな客室、綺麗な設備、お手頃なお値段♪ぜひ行ってみてください!
施設情報
GRAX PREMIUM CAMP RESORT 京都 るり渓
【住所】京都府南丹市園部町大河内広谷1-14
【チェックイン/チェックアウト】14:00~17:00 / 8:00~10:00
【電話】0771‐65‐5001
【料金】8,470円/人(税込)~(1室/大人4人利用時/2食付)
詳しくはこちらへ →
【大阪府】日帰りも連泊もワーケーションも!都市型グランピング【URBAN CAMP HOTEL MARBLE BEACH】

大阪中心から車で1時間以内、泉南りんくう公園に位置する「URBAN CAMP HOTEL MARBLE BEACH」。
食事の自由度が高いので、お安く滞在することも可能です。
全室オーシャンビュー、20棟のお部屋はすべて独立型のヴィラタイプ。都会でも開放的にアウトドアステイができます♪
お部屋

お部屋は4色(ピンク、ライトブルー、イエロー、マリンブルー)のどれかをお選びいただけます。
白いビーチと白い建物に映えるカラーなんです!

各部屋にシャワールームとジャグジーを完備。波音を聞きながら、ゆったりと入りたいですね。

食事スペースは広々、透明な屋根が付いており、万が一雨でも安心。専用の庭も広く、きままに過ごしたいグループにお勧めです。
冬季は透明なビニール横幕とガスストープも設置されるので、寒さ対策もバッチリです。

広い中庭から海を一望でき、夕日も絶景です。
お食事
夕食
プラン・お値段により豊富な種類の夕食を選択可能です。1,500円のライトプランからキャビアやオマールエビの贅沢なプランまで、お好みでお選びいただけます。
持ち込みも可能なので、少しだけ調理なんてこともできますね!



朝食
朝食も数種類から選ぶことができますので、2連泊しても別々のお料理をいただけます!


アクティビティ

ビーチのサンセットを背景に、キャンプファイヤーをホテル敷地内で楽しめます。
海風にあたりながらのキャンプファイヤー、ロマンチックですね!

公園内にある西日本最大級の都市型アスレチック「HEARTTHROB」は宿泊者割引があります。ぜひチャレンジしてみてください!
いかがでしょうか?都会から近く、白いビーチと快適に過ごせる「URBAN CAMP HOTEL MARBLE BEACH」。
お値段もお手頃なのでぜひチェックしてみてくださいね!
施設情報
URBAN CAMP HOTEL MARBLE BEACH
【住所】大阪府泉南市りんくう南浜4−201泉南りんくう公園内
【チェックイン/チェックアウト】17:00~ / ~10:00
【電話】050-3684-0221(9:00~19:00)
【料金】9,900円/人(税込)~(1室/大人4人利用時/素泊まり)
詳しくはこちらへ →
【大阪府】まるでマイアミのベイエリア【グランキャンピング パームガーデン舞洲 by WBF】

大阪府の舞洲、マイアミをイメージしたベイエリアで手軽にキャンプ体験ができる宿泊施設があります。
日本の夕陽100選に選ばれたサンセットと海がゆっくりと見渡せる贅沢なロケーションで、こだわり食材を使用した絶品BBQをたっぷり堪能。
お部屋は米国から輸入した「トレーラーハウス」や「エアストリーム」で異空間グランピングを楽しめます。
お部屋

カラフルなトレーラーハウスに専用のダイニングテラス付きです。屋根とビニールカーテンもあり、雨風も安心ですね!エアストリームのお部屋よりお高めですが、広々と使えます。お友達同士などのグループにおすすめです。

ビンテージエアストリーム部屋もあります。

夜もいい雰囲気ですね!
お食事
夕食
シンプルから、デラックス、ラグジュアリーまで選べるBBQプラン。宿泊の夕食はもちろん、日帰りもご利用できます。


朝食
朝はサラダ、スープ、具材を挟んでオープンサンドをいただきましょう!

アクティビティ

オフロードタイプのセグウェイを体験できます。未経験でもすぐ乗れますので、試してみませんか?
インストラクターがついてくれますので安心して楽しむことができます(要予約)。

夜は焚火サークルを囲んでワイワイおしゃべりタイム♪
いかがでしょうか?大阪中心から手軽に行ける「グランキャンピング パームガーデン舞洲 by WBF」。
特に「スタンダードエアストリーム」のお部屋にとてもお安く滞在することができます。小さな空間でも快適に過ごせるので、カップルにもおすすめです。
ぜひチェックしてみてください!
施設情報
GRAN CAMPING PALM GARDEN MAISHIMA|グランキャンピング パームガーデン舞洲 by WBF
【住所】大阪市此花区北港緑地2丁目3 番57号
【チェックイン/チェックアウト】16:00~ / 10:00
【電話】06‐6465‐4690
【料金】15,299円/人~(税込)(1室 / 大人4人利用時 / 朝食付き)
詳しくはこちらへ →
【大阪府】世界のログハウスに滞在【ホテル・ロッジ舞洲】

大阪府の中心からもすぐの距離にある「ホテル・ロッジ舞洲」。
こちらではアメリカ・カナダ・フィンランド・スウェーデンのタイプの異なる4カ国のログハウスでの滞在が楽しめます。
キャンプ場も併設されていて、グループや家族で別々の部屋に滞在し食事は一緒に、ということも可能です。
お部屋
シンプルながら木のぬくもりを感じられるログハウスです!
2名~8名様まで、ログハウスのサイズもさまざまですのでお好みでお選びくださいね。



こちらはヨーロッパの隠れ家風の「Mサイズ」のログハウス。

ヤシの木のある「Palm Terrace」のお部屋。冷蔵庫の中におしゃれなフリードリンクが用意されています!
こちらのお部屋はBBQなどの調理ができませんが、レストランがあるのでそちらで夕食をいただけます。(要予約)

お食事
夕食
お部屋により、ガスグリルを使ってのBBQが可能、もしくはこちらの共有スペースでのBBQも可能です。広いスペースで、グループでも安心です。

持ち込みもできて、こちらのような食材を用意してもらうこともできますよ!

ドリンクも各種用意されています!
朝食
ご自身で準備いただくことも可能ですが、ご予約いただくと、本館施設の「ガーデンテラス舞洲キッチン」にて、朝食ビュッフェをお召し上がりいただけます。

大浴場
すべてのお部屋にシャワーかバスルームがありますが、こちら本館の大浴場もお使いいただけます。

アクティビティ
パラグライダー
大阪湾からの海風をうけ、パラグライダーには適した立地でならではの体験を。
普段見ることができない空からの景色が楽しめます!

焚き火
定番の焚き火もおしゃれなスペースで楽しめます!

周辺施設
近くの陶芸館では、電動ろくろをつかい普段使いできる器をつくることができます。旅の思い出を残しましょう!

いかがでしょうか?大阪からすぐ行けて、快適・手軽に滞在できる「ホテル・ロッジ舞洲」。全部用意してもらう快適な滞在も可能です。
ぜひチェックしてみてください!
施設情報
ホテル・ロッジ舞洲
【住所】〒554-0042 大阪市此花区北港緑地2-3-75
【チェックイン/チェックアウト】15:00 /11:00
【電話】06-6460-6688
【料金】11,200円/人~(税込)(1室大人2名利用時/2食付き)
詳しくはこちらへ →
【兵庫県 】リビングから雄大な山並みを【GLAMINKA|グラミンカ】

続いて、兵庫県神崎郡神河町にある一棟貸切古民家宿「GLAMINKA|グラミンカ」をご紹介します。
今回ご紹介する中ではお値段お高めですが、この空間を貸し切れるのは贅沢な体験です。
大人の楽しみ方ができるカップル・ご夫婦におすすめです。
さっそく宿の様子をみていきましょう!
お部屋
冒頭の画像は宿の外観です。立派な古民家の趣がありますね。
砥峰高原から伸びる山並みを望む高台のロケーションは、心地よい風を感じる絶好の見晴らしです!

こちらはリビングルーム。
雄大な山並みを眺めていたらあっという間に日が暮れてしまいそうです。

日が暮れたら焚き火を眺めることにしましょう。こんどは朝になってしまいそうです。

こちらがお部屋の全体像です。
ソファー、囲炉裏テーブル、キッチンなどがまとまった広々とした空間になっています!
お食事

国産黒毛和牛やニジマス、季節の野菜の盛り合わせなどが楽しめるBBQセット「神河の IRODORI」が提供されています。

こちらはお部屋にある囲炉裏テーブル。
目の前でぱちぱちと焼きあがる食材に胸が躍ります。
*****
リノベーションされた古民家を貸切って、のんびり山や焚き火を眺めながら過ごす一日。
「GLAMINKA|グラミンカ」で体験してみてはいかがでしょうか。
施設情報
GLAMINKA|グラミンカ
【住所】兵庫県神崎郡神河町南小田958
【チェックイン / チェックアウト】16:00~ / ~10:30
【お問合せ】takeshionishi.glaminka@gmail.com
【料金】12,900円/人~(税込)(1室大人4名利用時/2食付き)
詳しくはこちらへ →
【岡山県】森の国の楽しい冒険【ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ】

様々なタイプのグランピングテントを取り揃えているこちらの施設は「ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ」です。
岡山県真庭市にある大山隠岐国立公園の中に位置しており、蒜山高原の大自然を体感しながら贅沢なグランピング体験ができます。1泊2食付9,000円~とお値段もお手頃です!
お部屋

お洒落な玉ねぎ型テントが合計6棟。

テントはベッド4台でご家族、友達同士で、広々過ごせます♪
そのほかベルテント、A型テント、ドームテントがあります。気になった方は他のタイプもチェックしてみてください♪
お食事

定番のグランピングBBQセット、お肉のボリュームはすごいです!

BBQのオプションメニューで追加のシーフードやお肉もございますのでお好みでお選びくださいね。

朝食はホットサンド。
ハムチーズナポリタンソースと、ポテサラトマトモッツアレラからお選びいただけます。
キッズアドベンチャーランド

<キッズアドベンチャーランド>キャンプ宿泊者は無料でご利用できます
自然に生えている木を利用したアスレチック!豊かな自然の中で思いっきり遊べるアドベンチャーランド。
目玉の遊具「ジャングルボックス」はまだ日本に2つしかない遊具で西日本初登場!
また、高さ7メートルの4層構造のロープで作ったジャングルジムは高さ日本一!!子供だけではなく大人も十分楽しめます。
いかがでしょうか?手つかずの大自然で贅沢なグランピングを体験できる「ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ」。
ぜひチェックしてみてください♪
施設情報
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
【住所】岡山県真庭市蒜山下福田27-50
【チェックイン/チェックアウト】15:00~18:00 / 9:00~11:00
【電話】0867-66-3959
【料金】9,000円/人~(税込)(1室大人2名利用時/素泊まり)
詳しくはこちらへ →
【徳島県】大自然への入り口【上勝開拓団 BASE CAMP】

「上勝開拓団 BASE CAMP」は標高400メートルの庵ノ谷開拓村に位置し、周囲を山に囲まれ、眼下に美しい清流があります。
お部屋
お部屋は、直径6メートルのテントと直径4メートルのテントがあります。1日二組限定です。

テント内にはベッドやソファ、テーブルなどが設置され、快適に過ごすことができます。

テントから山の緑を眺めながら、日頃の疲れを癒してみませんか?
お食事

お食事の提供はないので、好きな食材を持ち込みましょう。
調理器具のレンタル、お米や調味料の量り売りもあるのでこちらは滞在前に要チェックです。
かまどでの調理も可能で、こちらもなかなかできる体験ではないですよね!
薪風呂


昔ながらの薪を使う文化が残っている開拓村、もちろんお風呂も薪です!
こちらはオプション(4,400円)でスタッフさんに沸かしてもらえますが、せっかくなので、薪を割ってセルフで焚いてみましょう!(やり方は教えていただけます)
いかがでしょうか?便利な現代生活から離れ、少しサバイバルなグランピングを体験できる「上勝開拓団 BASE CAMP」、ぜひチェックしてみてください!
施設情報
上勝開拓団 BASE CAMP
【住所】徳島県勝浦郡上勝町大字福原字庵ノ谷27
【チェックイン/チェックアウト】 15:00〜17:00(冬季は16:30まで) / 〜10:00
【電話】090-2789-8577
【料金】8,800円/人~(税込)(1室/大人2名利用時/素泊まり)
詳しくはこちらへ →
【和歌山県】少し足を延ばして離島でグランピング!【南紀串本リゾート大島 グランピング・Ray Wonder】

紀伊半島の最南端から橋で行ける離島リゾート、「南紀串本リゾート大島 グランピング・Ray Wonder」。
リゾート大島内の施設なので、便利・快適に滞在できます。芝生の緑と青い空のコントラストに癒され、夜は満天の星が楽しめます。
場内設備の多くはオーナー達が手作りで建てたものです。
木の質感や使い心地にこだわり、30年かけて初めは野原が広がるだけの場所にひとつひとつ設備を増やしてきました。
お部屋

屋根付き、エアコン完備、定員4名のテント部屋。木の温もりを感じながら、友人と楽しいおしゃべり。

エアコン付きの室内にダブルベッドが2台。快適に過ごせます。可愛い手作りトルコランプが飾られており、夜のライトアップが楽しみ♪

部屋ごとにプライベートの焚火スペースがあります!薪割も体験できますよ。
お食事

夕食のBBQはWaberのガスグリルを使用し、手軽に本格アウトドア料理が楽しめるよう工夫されています。
お食事は種類がございますので、詳しくはチェックしてみてくださいね♪


朝食はキャンプの定番ホットサンドなどをどうぞ。コンガリ焼いて、熱々のうちに召し上がれ♪
絶景露天風呂

リゾート大島には絶景を誇る露天風呂があります。
貸切露天もあり、気兼ねなくゆっくりしたいときにピッタリです。
いかがでしょうか?離島なので、SUP、シーカヤック、ダイビング、無人島探検など、本物の大自然も楽しめる「南紀串本リゾート大島 グランピング・Ray Wonder」。
ぜひ行ってみてください♪
施設情報
南紀串本リゾート大島 グランピング・Ray Wonder
【住所】和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035‐6
【チェックイン/チェックアウト】14:00 / 10:00
【電話】0735-65-0840
【料金】14,300円/人~(税込)(1室大人2名利用時/2食付き)
詳しくはこちらへ →
【岡山県】農家グランピング?手作りの温かみで心がほっこり【FARM RESORT あわのわ】

岡山県の最高峰、美作アルプス・後山の麓にある「FARM RESORT あわのわ」。
1日1組限定、民家を貸し切りでグランピングを楽しめる「一棟貸しの宿 福屋」と宿周辺で様々な田舎体験を楽しめます。
お部屋

お庭にあるウッドデッキからは美作アルプスを一望できます。
ハンモックに揺られてのんびりとした時間を。

夜はたき火を楽しみながら、バーベキュー。

夕暮れ時にはこんなきれいな夕日が望めます。

お部屋は和室で3つに仕切れるので、グループでもばらばらにならず、みんな一緒に泊まれます!
お食事

森のジビエや地域の食材が味わえるバーベキュー食材を用意できます。

体験でとった川魚(アマゴ)の塩焼きも大好評!
里山の自然と遊ぼう! 田舎体験プログラム

一番人気の魚のつかみ取り体験!ひんやりして気持ちよい川に足を入れ、一生懸命魚を追いかければ、きっと童心に帰るはず!


宿ではたき火をしたりハンモックに揺られたりとグランピング気分が味わえます。

*
いかがでしょうか?のんびり田舎を存分に体験したい方におすすめです。
是非チェックしてみてください♪
施設情報
FARM RESORT あわのわ|一棟貸しの宿 福屋
【住所】岡山県美作市後山1431-1
【チェックイン/チェックアウト】15:00~ / ~10:00
【電話】090-1181-7851
【料金】8,030円/人~(税込)(1室大人4名利用時/素泊まり)
詳しくはこちらへ →
【滋賀県】琵琶湖と山々に囲まれて贅沢キャンプ【VIWAKO GLASTAR】

「VIWAKO GLASTRA」は京都からお車で1時間以内、琵琶湖の青柳浜水泳場にあるグランピング施設です。
透き通った浜辺まで徒歩10秒という絶好のロケーションに、スタイリッシュなテント。大自然を肌で感じながら過ごすことができます。
どんな施設なのか見ていきましょう。
お部屋
お部屋はテーマ別に計11棟あります!

ベーシックタイプは直径6mの超大型テントを採用。床面積は30㎡弱あるので、4人利用でも広々としています!

夜はライトアップされ、ロマンチックな雰囲気に♪
お食事

お食事はいろいろ選べるBBQコース。追加単品やスイーツもあります。(アーリーチェックインでランチをつけることもできます!)
アクティビティ
SUPや鮎のつかみ取りなどのアクティビティも沢山用意されています。

バナナボートに乗って爽快に琵琶湖を走る遊びも。ここでしかできない体験をぜひ!
*****
琵琶湖の浜辺まで徒歩10秒のグランピングテント「VIWAKO GLASTRA」、いかがでしょうか?
平日なら2食付11,475円(税込・お1人様)でご利用できます。
気になる方は是非チェックしてみてください!
施設情報
VIWAKO GLASTAR
【住所】〒520-0512 滋賀県大津市大物640-2
【チェックイン/チェックアウト】15:00〜 / ~10:00
【電話】0120-015-105
【料金】11,475円/人~(税込)(1室大人2名利用時/2食付き)
詳しくはこちらへ →
地図で確認してみましょう♪
いかがでしょうか?密を避け、自然に囲まれる贅沢な時間を過ごせるグランピング、ぜひ体験してみてください♪
編集部のおすすめ記事
【北海道】雄大な自然を体感できるグランピング施設特集
【東北】仙台から近い3時間圏内のおすすめグランピング施設
【関東近郊】人気グランピング施設を厳選!2023年最新まとめ!
【東海】グランピング施設おすすめ特集!名古屋から3時間圏内
【四国】美しい秘境を楽しめるグランピング特集
【広島近郊】グランピング施設おすすめ7選・2023年最新まとめ!
【九州地域】人気グランピング施設14選!自然と一緒に過ごす贅沢な時間を
【福岡近郊】グランピング施設8選!博多から2時間半圏内・お気軽に贅沢キャンプへ!
【千葉県】都心からアクセス抜群!人気グランピング施設特集
【神奈川県】横浜から行きやすいグランピング施設特集