満天の星空と清流の瀬音に身をゆだね、時を忘れるご滞在を。
優雅に自然を満喫できるグランピングでのご宿泊に加え、お食事も老舗旅館ならではの行き届いたおもてなしをお約束。
また、武田信玄公隠し湯の里として、山梨県名湯百選にも選出されている当館自慢の温泉をお楽しみください。
その他にも宿泊者限定の山梨の自然をご体験いただける体験イベントなどご用意しております。
せひ、特別なグランピングお楽しみください。
和モダン×グランピング体験|下部ホテル
〒409-2947 山梨県南巨摩郡身延町上之平1900
15:00〜 / ~10:00
通年営業
現金・クレジット
1
※ご予約の際のご注意
ご予約時、2歳未満のお子様でお食事もお布団もご不要の添い寝のお子様がいらっしゃる場合は、ご予約人数に入れず、予約時にコメントをお書き添え下さい。
【キャンセル料】
不泊100%
当日100%
前日50%
2日前20%
3日前20%
和モダン×グランピング
¥17,500 /人(税込)~
(1室 / 大人8名利用時 / 2食付き)
日本初?「和モダン×グランピング」がテーマのおしゃれなグランピングテントでの宿泊
このプランではテント以外に、名優石原裕次郎氏が滞在した別館「裕林亭」の特別室「歌舞伎の間」もご利用いただけます。
趣向をこらした贅沢な「歌舞伎の間」は、専用風呂と庭園を有しています。
【定員】8名
【料金】
・グランピングテント(1基):40,000円~
※半露天風呂付の別棟の利用代金込
・グランピング参考料
(大人/お1人):10,000円
(小学生):8,000円
(幼児):3,000円
※参加料に含まれるもの:里山創作和会席(夕食)、里山和食モーニングビュッフェ、ニジマス釣り、ホタルナイトウォーキング(期間限定)、川魚つかみ取り(期間限定)、和太鼓ショー、餅つき大会
【アメニティ】:フェスタオル、バスタオル、浴衣、スリッパ、ドライヤー、歯磨きセット、シャンプー、リンス、ボディソープ、ハンドウォッシュ、コットンセット、ブラシ、カミソリ
※アメニティは別棟の「歌舞伎の間」にて設置しております。
※別棟からテントへの布団などの持ち込みはご遠慮ください。
創作コース料理
+ ¥0 /人(税込)
(グランピング参加費に含まれております)
地元山梨の豊かな自然が生み出す季節の食材、川魚やジビエを使った創作コース和会席。
前菜プレート:旬の地野菜や川魚をフレンチのような前菜プレートで表現
お椀:料理人の腕が試されるお椀を旬の食材で
お造り:駿河湾等でとれたお造り盛合せ
焼き物:大人気ヤマメの炭火焼
選べるメイン料理:テンダーロインステーキ、または湯葉ステーキ
お食事:季節の釜飯
水菓子:季節のデザート
※料理の内容は一例です。旬の食材を使用しているため、料理の内容は日によって変わる場合がございます。
地産地消バイキング
+ ¥0 /人(税込)
(グランピング参加費に含まれております)
下部ホテルの朝食は、和洋50種類の地産地消バイキングです。
ライブキッチンでは、大人気のヤマメを一夜干しした干物を目の前で焼き上げます。
四尾連湖農園の生野菜、自家製豆腐や山梨産の納豆、生卵も人気です。
洋食のパンやフレンチトーストには、農園の手作りジャムがおすすめです。
下部ホテル自慢の朝食で元気いっぱいお出かけくださいませ♪
ニジマス釣り
+ ¥0 /人(税込)
(グランピング参加費に含まれております)
釣り堀『コボリヤ』では、ニジマス、ヤマメ、イワナ、サツキマス、富士の介を放流しています。釣ったお魚は、3匹まで夕食時に炭火焼にして提供させていただきます。敷地内の安全な釣り堀のため、ファミリーにもおすすめです。
川魚つかみ取り (期間限定:夏休み)
+ ¥0 /人(税込)
(グランピング参加費に含まれております)
新鮮な川魚を自らつかみ取り!とった魚は塩焼きにして美味しく食べられます!
和太鼓ショー&餅つき大会
+ ¥0 /人(税込)
(グランピング参加費に含まれております)
毎晩20:30からは当館スタッフによる『信玄出陣太鼓ショー』をお楽しみください。
お餅つき大会は、お客様参加型のイベントです。つきたてのお餅は、きな粉にまぶしてお召し上がりいただけます。
※お餅は朝食でお雑煮としても提供しています。
ホタルのナイトウォーキング (期間限定:6月)
+ ¥0 /人(税込)
(グランピング参加費に含まれております)
6月はホタル観賞ツアーを実施!
川のせせらぎと優雅に舞うホタルに出会う夜のお散歩体験。
燻製作り体験
+ ¥1,000 /人(税込)
森の中で『燻製作り』を体験してみませんか。
ヤマメの干物、ソーセージ、チーズ等をチップで燻製にして、その場でお楽しみいただけます。
松ぼっくりアート
+ ¥1,000 /人(税込)
下部ホテルは松林に囲まれた『松ぼっくり』の宝庫。
お気に入りの松ぼっくりを可愛くデコレーションできます。どなた様にも簡単で手軽なアートです。
高級手持ち線香花火
+ ¥200 /人(税込)
(1回)
隣町『市川大門』は、全国的にも有名な花火の町です。
旅の思い出に、線香花火の最高峰をお楽しみください。
こども縁日
+ ¥100 /人(税込)
(100円/回)
期間限定で、昔懐かしの縁日をお子さま向けにご用意しています。
射的、ダーツ、輪投げ等、すべて1回100円です。
松ぼっくりの湯
猛々しい岩組と、深緑を映す瑠璃色の温泉は、まさに山間の趣き。
「自然のままに心のままに」下部ホテルのコンセプトを感じる野趣あふれる露天風呂をはじめ、5種類のお風呂を楽しんで頂けます。
ほたるの湯
小さな滝が流れ、山野草が咲く庭園をのぞむ桧露天。草の香り、風の音。
自然と調和した癒しの檜風呂をはじめ、6種類のお風呂を楽しんでいただけます。
竹とんぼの湯(貸切風呂)
30名ほど余裕で入れる贅沢な大きさの湯船を貸切で満喫してくださいませ。
ハート形の愛らしい湯舟です。
リニューアルによりバリアフリー対応となりました。