真狩焚き火キャンプ場は、「手ぶらキャンプ」がスタンダードスタイル。面倒なテント設営や後片付けが不要。
本格的なグランピングからコンテナハウス、ベルテント、トレーラーハウスと、気分やメンバー、楽しみ方でスタイルを選べます。
これからキャンプを始めたいアウトドアビギナーも、真狩焚き火キャンプ場にアクセスしたその日から本格的なキャンプを楽しめます。
TAKIBI CAMP|真狩焚き火キャンプ場
北海道虻田郡真狩村社86−1
14:30 / 10:00
不定休
現金・クレジット・電子マネー
11
▼全室に暖房はありますが、冷房はファミリーサイズコンテナのみとなります。
▼シャワーとパウダールームは冬期間中に使用できません。
▼小さなお子様をお連れの方へ
場内では必ずお子様とご同伴ください
▼ペットのご同伴はできません
▼火のあつかい・焚き火について
・直火での焚き火はできませんので焚き火台をご利用下さい(4月〜11月)
・室内、テント内での火器はご使用できません(ランタン、蚊取り線香、タバコ)
・大きな炎を作るキャンプファイヤーはご遠慮下さい
・冬季間の各サイトでの焚き火はできません(12月〜3月)
▼照明について
場内に光量の大きな電灯を設置しておりません。夜間の移動は足元に気をつけてください。
▼花火について
置き型の花火、爆竹、大きな音の出るものはご遠慮ください。花火は草木を焼かないように砂利の上でお楽しみください。手持ち花火は20時までお楽しみいだけます。(消火用バケツをご用意しておりますのでスタッフまでお声がけください)
▼キャンプ場内におけるトラブル
キャンプ場内で発生しうる車両、キャンプ道具、その他トラブルの責任を負いません。
【キャンセル料金について】
無連絡 100%
当 日 100%
1〜2 日前 50%
3〜7 日前 30%
【キャンセル方法】
キャンセルはインターネット(なっぷ)でお手続きをお願いします。手続き可能日時は当日13時までとなっております。
【場内禁止事項】
・落ちている草木を燃やす行為
・夜9時以降のテント内を含む大声での歓談
・キャンプ場内からの持ち帰りの禁止(木、草花、虫)
・指定箇所以外での直火による焚き火
・花火の使用(手持ち花火は除く)
・カラオケ、楽器の使用
・発電機の使用
・ペットの同伴
・ゴミの放棄
・指定時間外の車両の入退場(緊急時はのぞく)
・駐停車中のアイドリング
・管理者の許可なく、利用申込者以外のものを場内へ招き入れる
・管理者の許可を受けずに、物販、広告物を配布する
・法令の規定や公序良俗に反する行為
・大きな声や音を発生させ、他の利用者に著しく迷惑をかけること
・その他管理者の指定する行為
プライベート グランピング(1室)
¥24,800 /人(税込)~
(1室 / 大人2名利用時 / 2食付き/ 税込)
冬キャンプが初めての方でも安心して快適に楽しめる人気No1のサイトです。少しだけ贅沢に真っ白な森のでひっそりと本格的なグランピングを楽しみませんか!
【定 員】4名様までのご宿泊可能(2名様からのご利用となります)
【室内の設備】
・AC電源
・寝具(ダブルベッド2台(布団、毛布、枕))
・暖房機(灯油式)
・テーブル、ソファ
・室内照明
・シアターセット(スクリーン、プロジェクター)
【駐車スペース】
お車は1サイト2台まで無料です。サイト付近の駐車が可能です(積雪の状況により変更する場合がございます)
グランピング ロフト付きドーム(1室)
¥24,800 /人(税込)~
(1室 / 大人2名利用時 / 2食付き/ 税込)
空間デザイナー金谷貴明氏がプロデュースした北欧風の自然を楽しむ、穏やかで遊び心を兼ね備えたロフト付きグランピング!冬でも安心して過ごせるように灯油暖房を備えた暖かくて安心な室内と、大きくて快適な広々ベッド、屋根裏風のロフトから雪景色を見ながら家族で昼寝なんかも楽しめます!夜は室内の大型スクリーンで映画鑑賞、天候のいい日は併設のウッドデッキにチェアーを持ち出して雪景色を見ながらスローな時間を楽しむのもオススメです。
【定 員】6名様までのご宿泊可能(2名様からのご利用となります)
【室内の設備】
・AC電源
・寝具(ダブルベッド2台(布団、毛布、枕)・ロフト寝袋2セット)
・暖房機(灯油式)
・テーブル、ソファ
・室内照明
・シアターセット(スクリーン、プロジェクター)
【駐車スペース】
お車は1サイト2台まで無料です。サイト付近の駐車が可能です(積雪の状況により変更する場合がございます)
〜金谷貴明氏 ご紹介〜
1967年函館生まれ。関東の住宅会社に27年勤め約1万件の物件を見てくる。その後函館と東京の二拠点での活動を始める。初めに自身のシェアオフィス、函館大三坂オフィスを手掛け、築100年の洋館を活かした空間に仕上げる。後キャンドルの店舗設計、住宅全面改装、店舗ディスプレイ、什器等、一つ一つの空間や商品の魅力をひきたてることに注力した設計とインテリアを心掛ける。『落ち着いた居心地の良い空間』が信条。
ベルテント(3室)【現在 予約受付外】
(1室 / 大人2名利用時 / 2食付き/ 税込)
ベテランキャンパーだけが密かに楽しんでいる北海道の冬キャンプ!そんな玄人向きの冬キャンプをどなたでも安心して楽しめるキャンプにアレンジしました!!
【定 員】4名様までのご宿泊可能(2名様からのご利用となります)
【室内の設備】
・AC電源
・寝袋、毛布、枕
・暖房機(灯油式)
・テーブル
・室内照明
【駐車スペース】
お車は1サイト2台まで無料です。サイト付近の駐車が可能です(積雪の状況により変更する場合がございます)
青いコンテナハウス(1室)
¥19,000 /人(税込)~
(1室 / 大人2名利用時 / 2食付き/ 税込)
冬に人気のコンテナハウスは、快適なお部屋と冬季限定お鍋(まっかり名物の湧水豆腐のまっかり雪見鍋)の夕食がセットになった、手ぶらの冬キャンプラン!!
【料 金】19,000円(税別)/1名
一泊2食付き(夕食・朝食)
【定 員】4名様までのご宿泊可能(2名様からのご利用となります)
【室内の設備】
・AC電源
・シングル2段ベッド(寝具は寝袋/2名利用
フロア寝袋マット(寝具は寝袋+マット/2名利用)
・暖房機(灯油式)
・テーブル
・室内照明
【駐車スペース】
お車は1サイト2台まで無料です。サイト付近の駐車が可能です(積雪の状況により変更する場合がございます)
白いコンテナハウス(1室)
¥19,000 /人(税込)~
(1室 / 大人2名利用時 / 2食付き/ 税込)
冬季に人気のコンテナハウスは、快適なお部屋と冬季限定お鍋(まっかり名物の湧水豆腐のまっかり雪見鍋)の夕食がセットになった、手ぶらの冬キャンプラン!!
【料 金】19,000円(税別)/1名
一泊2食付き(夕食・朝食)
【定 員】4名様までのご宿泊可能(2名様からのご利用となります)
【室内の設備】
・AC電源
・寝具(セミダブル二段ベッド+布団【4名】)
・暖房機(灯油式)
・テーブル、ソファ
・室内照明
【駐車スペース】
お車は1サイト2台まで無料です。サイト付近の駐車が可能です(積雪の状況により変更する場合がございます)
ファミリーサイズコンテナハウス(1室)【現在受付外】
¥24,800 /人(税込)~
(1室 / 大人2名利用時 / 2食付き/ 税込)
3つの小さなお部屋に二段ベッドが入ったコンテナハウスと薪ストーブがある薪小屋の2棟がセットになったグループやご家族向けの特別プラン!
【料 金】24,800円(税別)/1名 一泊2食付き(夕食・朝食)
【定 員】6名様までのご宿泊可能(2名様からのご利用となります)
【室内の設備】
・AC電源
・3部屋に各2段ベッド
・布団、毛布、枕、シーツ
・冷暖房機(エアコン)
・室内照明
【駐車スペース】
お車は1サイト2台まで無料です。サイト付近の駐車が可能です(積雪の状況により変更する場合がございます)
キャンピングカー(3室)【現在受付外】
暖かくて広々としたキャンピングカーに泊まって楽しむ手ぶらキャンププランです!冬のテントに泊るのは寒そうで苦手と思っている方におすすめの快適プラン!
【料 金】12,500円(税別)/1名 一泊2食付き(夕食・朝食)
【定 員】4名様までのご宿泊可能(2名様からのご利用となります)
【室内の設備】
・AC電源
・寝具(毛布、枕)
・暖房機(電気式)
・テーブル、椅子(座席)
・室内照明
【駐車スペース】
お車は1サイト2台まで無料です。サイト付近の駐車が可能です(積雪の状況により変更する場合がございます)
手ぶらBBQ
+ ¥0 /人(税込)
(2食付宿泊料金に含まれております)
・牛肉と新鮮野菜のバーベキューセット
・真狩のじゃがいもナチョス
・失敗しない燻製セット
・土鍋で炊くキャンプごはん
・自家製グルテンフリーのガトーショコラ
(冬季限定)お鍋
+ ¥0 /人(税込)
(宿泊料金に含まれております)
まっかり名物の湧水豆腐のまっかり雪見鍋セット。
・前菜
・まっかり雪見鍋(まっかりの湧水で仕込んだお豆腐を鍋でご賞味いただきます)
・お肉料理
・〆雑炊(ごはん)
・デザート
ダッチオーブンチキン(オプション・要予約)
¥4,180〜
(税込)1羽3~4人前
お洒落なキャンプ飯といえば、ダッチオーブンを使った料理!本格的なレシピで美味しジューシーな贅沢キャンプ飯をお楽しみください。
*事前予約制です。宿泊予約時にご予約ください。
(冬季限定)朝食
+ ¥0 /人(税込)
(宿泊料金に含まれております)
SUMMERシーズン
・サラダ&ゆで卵・ホットサンドセット・コーヒーorハーブティ
WINTERシーズン
・暖かいスープ・おにぎり・コーヒー、紅茶、ハーブティなど
※写真はイメージとなります。
雪原でスノーシュー体験
スノーシューを履いて、純白の世界を散策しましょう。ただただ広がる真っ白な大地を自分の足で進む体験はなんだか不思議な気持ちにさせてくれます。こちらのアククティビティは、【チョモランマアウトドア】様が運営しています。雪深い大雪原を周り、途中で立ち寄る神社は神秘的です。 体験後は焚き火キャンプ場でジンギスカンを食べたり、カフェバーをご利用いただくことができます。
最小遂行人数:2名
体験時間目安:2-3h
*事前予約制です。宿泊予約時もしくはお電話等で事前 にご予約ください。
詳細はリンクから↓
http://h-takarajima.com/detail/index/4894
スノーモービル
広大な北海道の雪景色の中で、スピーディーなスノーモービルを走らせれば爽快感を感じられます!初心者でもインストラクターが丁寧に教えてくれるので安心して体験できます。
最小遂行人数:2名
体験時間目安:2-3h
*事前予約制です。宿泊予約時もしくはお電話等で事前 にご予約ください。
子供雪遊び道具
雪ぞり、スノーペインティング。こどもが喜ぶ楽しい道具を用意しています。
かまくら
冬といえば!かまくらを作って食事やレクリエーションを楽しんでいただけます。
ブッシュクラフト体験
自然の中のサバイバルを学ぶ、ブッシュクラフトが体験できます。
*不定期での開催になります。予約時に事前にお問い合わせください。
虫捕り体験
夏はキャンプ場内を散策して、自然と触れ合い、虫捕りをお楽しみいただけます。
アウトドア映画
アウトドアで見るシネマは迫力いっぱい。家族で、友達で、星空の映画館お楽しみください。
*不定期での開催になります。予約時に事前にお問い合わせください。
自然散策
敷地内の白樺の森を散策いただけます。様々な自然の音や風を肌で感じることができます。子供から大人までいつでもお楽しみいただけます。 敷地内を自由にご散策ください。
キャンピング料理体験
本格的なキャンプ料理をお楽しみいただけます!夏は外で、冬は新設のBBQハウスで快適にお料理とお食事を楽しめます。
受付兼センターハウス
OPEN 9:00-10:00 / 18:00-21:00
受付兼休憩所であるセンターハウスには、営業時間内にスタッフが在中しているためキャンプ初心者の方や、女性のみのご使用でも安心です。屋内共有調理スペース、薪や木炭の販売のほか、Wi-Fiやクレジット・電子マネーをご利用いただけます。お食事後のご利用や雨の日の休憩、キャンパー同士の交流などお気軽にご利用ください。
清潔な室内キッチン &豊富な調理器具
OPEN 15:00-20:00
屋内の共有調理スペースをセンターハウスに完備しています。室内に年中使用していただけるキッチンを設けているので、雨の日や冬でもキャンプ料理をお楽しみいただけます。フライパン等の調理器具はもちろん、一度は試してみたい燻製機も無料でレンタル可能です(数に限りがあります点ご了承ください。)
女性専用シャワールーム(春〜秋)
センターハウスのすぐ横に女性(&お子様)専用シャワールームがあります。キャンプは楽しいのだけれど、シャワーに入りたい!子供が遊んでドロドロになっちゃったってことありますよね。予約制となっておりますのでご利用時はスタッフにお声がけください。 男性の方はご利用いただけませんが近くに有名な真狩温泉がございますのでご安心ください。
お湯が使える洗面所 &ウォシュレット付きトイレ
センターハウスに24時間ご利用可能なウォッシュレット付きの清潔なトイレを2箇所ご用意しております。また洗面所を1箇所、屋外にお湯も出るシンクを1箇所ご用意しております。
※屋外のシンクは冬季ご使用になれません。
BBQハウス(冬のみ)
冬や雨の日でもBBQをお楽しみいただけるBBQハウスをどのプランでも無料でご使用いただけます。
冷蔵庫&製氷機
センターハウスにお客様にご利用いただける冷蔵庫と製氷機をご用意しておりますので、夏でも安心してキャンプをお楽しみ頂けます。
※2020年度はコロナ対策とし冷蔵庫の使用を一時中止しております。代わりにクーラーボックスをご用意しております。
フリーWi-Fi & クレジット電子マネー対応
キャンプ場ではまだまだ珍しい各種クレジットカード・Suica・ID・PayPayなどの各種電子マネーに対応。またフリーWi-Fiを無料で提供しています。カフェバー付近でご利用いただけます。
※キャンプサイトでは繋がらない場合がございますのでご了承ください。
木炭・薪・消耗品の販売
木炭・薪・着火剤・虫除けスプレーなどキャンプに必要な必需品をセンターハウスで販売をしています。買い忘れをしても安心です!
無料レンタル品いろいろ
キャンプに必要な小物や調理器具を手ぶらキャンププランの方へ無料レンタルを実施しております。共有キッチンではフライパン等の調理器具や燻製機も無料でレンタル可能です(数に限りがありますのでスタッフにお声がけください。)
手指消毒用のアルコールスプレー等を配置しております。
共有部分にはソーシャルディスタンスについての注意書きを設置しております。
また、衛生的な面から包丁、ナイフ、まな板の貸し出しはしておりませんので、ご持参いただくかご購入ください。
手ぶらキャンプのプランでご宿泊の方は、キャンプに必要な小物や調理器具が無料でレンタル可能です(数に限りがありますのでスタッフにお声がけください。)
・カセットガスコンロ(ガス缶は付属してません)
・氷
・フライパン(焚き火台・BBQコンロ・ガスコンロ)
・ポット(焚き火台・BBQコンロ・ガスコンロ)
・飯ごう(焚き火台・BBQコンロ・ガスコンロ)
・ホットサンドメーカー(焚き火台・BBQコンロ・ガスコンロ)
・燻製機(焚き火台・BBQコンロ・ガスコンロ)
・鍋(ガスコンロ)
・コーヒカップ
・コーヒーミル
・スプーン、フォーク、箸
・マシュマロ焼きフォーク
・各種皿、器類
・クーラーボックス
・BBQトング
・フライ返し
・お玉
*包丁、ナイフ、まな板の貸し出しはございませんので、ご購入ただくかご持参ください。
Q
現地で購入できるものはなんですか?
A
木炭・薪・着火剤・虫除けスプレーなどキャンプに必要な必需品をセンターハウスで販売をしています。
買い忘れをしても安心です!
(BBQ)
追加用薪束
追加用木炭
ガス缶(CB缶)
追加着火材
チャッカマン
うちわ
軍手
(食材・調味料)
燻製用チップ
アメリカンビッグマシュマロ
醤油
塩胡椒
サラダ油
無洗米
コーヒー豆
(調理器具・その他)
ナイフ
まな板
指定ゴミ袋
ゴム手袋
虫除けスプレー
香取線香(森林香)
手持ち花火
ティッシュ
ウェットティッシュ
車で3分ほどの場所にガソリンスタンド、5分ほどの場所に24時間営業のコンビニエンスストア、お食事処やカフェなどもございます。詳しくはメニューよりLocation内の周辺情報をご確認ください。
はい。コンテナハウス及びベルテント等のステイも全てプライベートルームとなっております。お隣の部屋との距離もあるので、快適にご利用いただけます。
共有部分は、
男女兼用ウォシュレット付きトイレ2箇所
女性専用シャワー付きトイレ1箇所
炊事用キッチン(センターハウス内)
休憩スペース
カフェバー
BBQハウス
となっております。
ほとんどの携帯で圏外にはなりませんが、天候等によってアクセスが悪い場合がございます。センターハウスではフリーWi-Fiもご利用いただけますので、ご安心ください。
介助犬等のペット以外はお断りしております。
手ぶらキャンプのプランの場合はチェックイン14:30以降、チェックアウトは朝10:00までとなっております。
手ぶらキャンプのプランの場合は宿泊プランとなっております。キャンプフードのオプションも宿泊の方のみのアプションとなっております。日帰りでのご利用希望の場合は、真狩村フラワーパーク道の駅会場にてBBQプランもご用意しております。
手ぶらキャンプのご利用、キャンプフードオプション、アクティビティ全てにおいて完全予約制となっております。予約サイトなっぷより予約可能日を確認していただけます。
予約サイトなっぷによりご確認ください。