【価格帯¥】2名利用時でもBBQ付10,450円/名〜とコスパ◎【ザランタン三瀬高原|やまびこの湯】
ザランタン三瀬高原やまびこの湯の魅力が伝わるショート動画はこちら!
福岡県と佐賀県の県境佐賀市三瀬村にある、ザランタン三瀬高原やまびこの湯。
標高400mに位置する三瀬村は高原気候。独特な気候に育まれた「自然」の長閑さは、どこかヨーロッパの田舎のような雰囲気。また、おしゃれで楽しいスポットが周辺観光として充実しています。
福岡市内や佐賀市内から車で1時間以内で来れるため、1泊2日の旅行にはピッタリの場所です。
2名利用時でも10450円/名〜、3名利用時でも9,350円/名~(1泊・BBQ/体験付)と、カップルや少人数でもリーズナブルにグランピングをお楽しみいただけます!
【 新着topics 】
GLAMPICKS編集部が厳選した施設のおすすめ新着情報をご紹介いたします。
\ 6月までテントサウナ無料体験実施致します! /
通常利用料がお一人様1,000円ですが、6月まで限定で無料で体験ができちゃいます!
こちら予約時に通常通りテントサウナを選んでいただければ大丈夫です!
この機会に是非お試しください。
\ 社会人&学生の方に朗報 !! / 【ザランタン三瀬高原】でレイトチェックインを開始します!
【4月限定!】通常12時〜17時までのチェックインを、毎週金曜日限定で19時までに延長いたします!
お仕事終わりや学校帰りなど、皆様でぜひご利用ください!
ザランタン三瀬でアウトドアを楽しみながら、同僚や新しいお友達と親睦を深めてみませんか。
ご希望のお客様はLINEにてご連絡をお願い致します。
《レイトチェックインプランご予約時の注意事項》
・ネット予約時、チェックイン時間は17時までしか選択できませんので「17時」をお選びください。
その際、備考欄にレイトチェックインの有無とお時間を必ず記載してください。
※その他滞在中の注意事項に関しては、下記詳細ページよりご確認ください。
詳しくはこちらへ ⇀
では早速、お部屋をみていきましょう♪
お部屋
人気インスタグラマーが手がけるかわいい内装
キャンバス生地のベルテントにヨーロッパの田舎に連想される淡い色合いや、天然素材やブリキ素材などを用いたレトロでかわいい素敵な内装が特徴的です。
内装のスタイリングは、人気インスタグラマーのYURIEさんが手がけており、お洒落な空間。素敵なテントの中で、まったりとした時間をお過ごしいただけます。
また、お客様オリジナルのドリンクを作れる器具の貸し出しや、ドリンクを片手に楽しむボードゲームなどの貸出しコンテンツも用意されています。
冷暖房エアコン完備で安心!
もちろんテント内はエアコン完備!!エアコンも、電源も、ベッドも、アメニティ類も備わっているので、手ぶらで行けてテントの中では自然の中でも快適にお過ごしいただけます。
夜のトイレが我慢ポイント
ただし、各お部屋に専用トイレがないため、徒歩1~2分かかるトイレまで歩いていく必要があります。
ただ、逆にいえば、ランタンを片手に夜道を歩ぎながら「星空の美しさ」を眺めるのは、都会では味わえない非日常といえますよ!
お食事
地元食材 × 一流若手シェフが手がける三瀬高原の「食」
夕食・朝食ともに、東京・渋谷の会員制イタリアンレストラン『Vini di Arai』にて約11年スーシェフまで務めたシェフ佐々木祐紀氏がメニューを監修。
佐賀や三瀬の美味しいものをふんだんに取り入れたここにしかない、おしゃれで美味しいバーベキューメニューを提供しています。
夕食BBQ:青空の下でいただくご当地食材BBQ
夕食は、地鶏である“みつせ鶏”を中心に地元三瀬・佐賀の野菜や特産物をおしゃれにそしてヘルシーにBBQスタイルで。
グリルで焼いた柔らかく旨味のあるみつせ鶏や、肥前さくらポークを、三瀬産の柚子胡椒と佐賀特産の有明のりで巻いて食べるなど、おしゃれなBBQの楽しみ方を提供しています。
他にも、三瀬産こしひかりを楽しむ焼きおにぎりやみつせ鶏のフリカッセ、とても珍しいそばの芽のシーザーサラダなど、一味違う料理もご用意しています。
食材/飲料のお持ち込みOK
また、ザランタン三瀬高原は夕食付きプランの申し込みは必須になるものの、「追加分の食材・飲料の持ち込みOK」なのが、グランピング施設としては珍しく、嬉しいポイントです。事前にスーパーでお肉や海鮮、お酒などを買いつつ、三瀬高原の人気直売所「やさい直売所 マッちゃん」に寄って地元食材を調達するのもよいですね!
さまざまなアウトドアアクティビティ
ザランタン三瀬高原では、大人も子供も楽しめる、様々なアクティビティを提供しています。
話題の世界最熱(!?)MORTHのテントサウナ体験
話題のテントサウナ”MORZH”を導入。1日3組宿泊者限定で三瀬のみどりの中でカラダもココロも『ととのう』体験をお楽しみいただけます!(1名1,000円/1時間・有料・要予約)※現在無料
お好きな香りのアロマウォーターで、セルフロウリュを行えば、テント内はたちまち100℃まで上昇。体を芯からしっかりとあたため、三瀬の冷たい地下水やひんやりとした心地よい風の外気浴で、自然に囲まれた屋外でのととのいをお楽しみください。
三瀬の高原気候を楽しむレンタサイクル
高原だからこその坂が少ない、過ごしやすい気候を楽しむためにおすすめなレンタサイクル体験では、本格的なマウンテンバイクを1台1時間500円で貸し出しています。
三瀬周辺エリア一帯に広がる北山ダム湖など1時間かけてぐるっと一周するルートをご案内しています。少しハードな道のりですが、程よい疲労と風が涼しくて気持ち良い爽快感にハマそう!
薪割り体験、焚き火など無料アクティビティもたくさん!
お子様も安全に挑戦できるような薪割り台をご用意しています。大人の皆さんは日頃のストレス発散にぴったり!
豆を挽き、お湯を沸かすところからはじめるコーヒー体験、好きなハーブを収穫して淹れるハーブティー体験でオリジナルドリンクを作っていただき、アウトドアを演出し、三瀬の自然を満喫いただけます。お子様にはミルクココアをもらえるとのこと。
お子様も楽しめるコンテンツもたくさん!
子どもに大人気のじゃぶじゃぶ池
テントサイト内の池の一部で水遊びができるようになりました!三瀬村は都心部よりもマイナス5度の気温と言われていますが、太陽の日差しが厳しい午後は絶好の水遊び日和。水深がそこまでないため、安心して遊べそうです。
【近隣スポット】泳げるお子様の水遊びは洞鳴の滝がおすすめ
洞鳴の滝は、ザランタン三瀬高原から車で4分の場所にあります。
滝から流れてくる三瀬の冷たくてとても綺麗な水が流れる浅瀬のエリアが広くあるため比較的安全に遊んでいただけるおすすめ水遊びスポットです!
三瀬の釣りスポットの内の1つでもあるため釣り道具をお持ちいただければ釣りも楽しめそうです。
昆虫・生き物がたくさん!昆虫採集
テントサイトや裏山にはクワガタ、トンボなどの昆虫、カエルなどの生き物などが生息しています!
虫取り網・虫かごなどの遊び道具の貸し出しをしているとのことですが、おうちに連れて帰りたいお子様はぜひ虫籠をご用意いただいた方が良さそうです!
夜にまたたくランタン作り
アウトドアといえば夜を彩るランタン。思い思いの柄を作って夜をオリジナルデザインのランタンで照らしみましょう!(材料費:300円)切り絵でステンドグラス風なデザインも、絵を描いて透過させるデザインでも何個お作りいただけますので、いろんなパターンのランタンを作ってみてください!大人も子どもも夢中になって楽しめそうです!
雨でも楽しめるプライベート焚き火台
夜は、テントに付いているプライベート焚き火でゆっくりとくつろげます。
共有焚き火台もあり、スモアの体験もできちゃいます!
マシュマロは食べ放題なので、ぜひフワフワとろとろの新感覚のマシュマロをデザートにしてお召し上がりください♪
徒歩圏内に温泉あり!宿泊者は入り放題!
そして、外でたくさん遊び、自然の中で過ごすと恋しくなる温泉・・・
実は、【ザランタン三瀬高原|やまびこの湯】の宿泊者は、隣接する“やまびこの湯”に、チェックイン後〜チェックアウト日丸1日、入り放題です!
また、事前予約必須ですが家族風呂もあるためどなたでも安心して温泉を楽しめます♪
チェックアウトして、三瀬村を思う存分楽しんだ後も温泉に入ってさっぱりしてから家路に着くことができます。温泉からの景色ものどかな田園風景が広がっていてとても気持ちが良さそうです。
——————————–
いかがでしたでしょうか?
おしゃれな内装に加え、大自然をとことん満喫できるサイクリングや薪割り体験も魅力です!
お子様連れのファミリーからカップル、お友達同士まで、アウトドアをおしゃれに楽しみたい方におすすめです♪