特集
2023.02.24(更新日:2025.02.18)11,053 view

【長野県】おすすめグランピング施設3選!|大自然をとことん味わう

【長野県】おすすめグランピング施設3選!|大自然をとことん味わう

この特集をシェアする

日本の中央に位置する長野県。
日本アルプスと呼ばれる3つの大きな山脈を有しており、とても豊かな自然に恵まれています。
また、軽井沢や白馬町といった観光地は、避暑地やスキー場として有名で、一年を通して旅行先の候補として挙がりやすいのではないでしょうか。

そんな長野県には、さまざまなアクティビティや、美味しい料理が食べられるグランピング施設がたくさんあります。
今回は、長野県にあるグランピング施設のうち、3つを厳選してご紹介します!

長野県のグランピング施設を探す

長野県 17件の施設から探す

目次

カップル/記念日でお探しの方に特におすすめ

GLAMPROOK 飯綱高原|グランルーク

お部屋

glampingnagano_glamprookiizunakougen

こちらが、客室の外観。
大自然に囲まれてそびえたつ真っ白なドームテントが印象的です。

glampingnagano_glamprookiizunakougen

開放的な窓からの眺めは絶景。木々や湖の景観に圧倒されます。

客室は、
・湖に臨むLAKE SIDE VIEW
・暖かな木々を眺められるMOUNTAIN SIDE VIEW
・4つのSUITE
計6タイプの部屋があります。

TWIN DOME

glampingnagano_glamprookiizunakougen

こちらは、リビングルームと寝室が分かれた設計の「TWIN DOME」。

glampingnagano_glamprookiizunakougen

お部屋は、アーツ&クラフトをテーマとしており、青を基調とした部屋からは安らぎが感じられます。
湖畔と山々を眺めながら、思わずソファでうたた寝…なんてことも。

EXECUTIVE SUITE DOUBLE DOME

glampingnagano_glamprookiizunakougen

つづいてこちらは、「EXECUTIVE SUITE DOUBLE DOME」。

ベッドサイドから北信五岳の昼夜の移り変わりを眺めることができます。
広々としたベットルームと、ラグジュアリーな空間が印象的ですね。

その他にも、EXECUTIVE SUITE SINGLE DOME  、EXECUTIVE SUITE TRIPLE DOMEといったお部屋があるので、詳しくは公式HPをチェックしてみてください!

お食事

夕食

夕食は、GLAMPROOK 飯綱高原でしか味わえない”畑の伝道師” 渡邊明シェフによるお料理。

glampingnagano_glamprookiizunakougen

地元特産の食材を贅沢に使用した、シェフ自慢のコース料理を堪能できます。

バータイム

バータイムでは、石釜で焼かれたピザと一緒に、地元長野県産の日本酒をメインとしたアルコールとドリンクが楽しめます

glampingnagano_glamprookiizunakougen

素敵な景色とおいしいピザで、お酒もすすみます♪

朝食

glampingnagano_glamprookiizunakougen

朝は、こだわりの焼き立てパンなど、優雅なワンプレート料理とともに素敵な一日が始まります。

共有設備

GLAMPROOK飯綱高原では、宿泊料金にお食事、アクティビティ等すべてのサービスが含まれているall inclusive(オールインクルーシブ)を採用しています!

そのため、ゴルフ、スパ、温泉など全10サービスはどれも追加料金はなし。
「これだけ楽しんで、本当に宿泊費だけですか?」と、お客さんが驚くそう。

温泉

glampingnagano_glamprookiizunakougen

こちらは、別館・むれ温泉「天狗の館」。
飯綱山に伝わる天狗の名前を冠した露天風呂で、景観に癒やされることまちがいなし。

 

いかがでしたか?

湖畔に流れる悠々とした時間に癒やされる「GLAMPROOK 飯綱高原」。

四季の彩りに満ちた飯綱高原の贅沢な空間で、非日常を満喫してみてはいかがでしょうか。

GLAMPROOK 飯綱高原|グランルーク

価格帯 20,001〜39,999円/人
長野県・長野・戸隠・小布施
東京から3時間30分以内
件数:115件 20240906時点
手数料なしで「最安値」
公式情報をいますぐチェック!
長野県 施設一覧 公式情報を見る
子連れ/安心&満喫でお探しの方に特におすすめ

THE CAMP | グラマラスダイニング蓼科

お部屋

気にな​​るお​​部屋は、コチラ。

glampingnagano_thecampglamorousdiningtateshina

​​​落ち着いた色合いで、高級感のある上品な内装です。
上質なベッドに加え、シャワーブース、洋式トイレ、洗面台、冷蔵庫などが備えられています。

glampingnagano_thecampglamorousdiningtateshina

サファリテントは、スロベニア製です。
ホテルのような、快適で贅沢なグランピングが体験できますね。

お食事

夕食

夕食は、テントに隣接している、炭を使わないガスオーブングリルで楽しみます。
こちらのガスオーブングリルは、BBQの本場アメリカのウェーバー製なのだとか。

全3つのコースから選べて、食材は全て下ごしらえ済み。
焼くだけの簡単調理という手軽さです♪

こちらは、「スペシャルグラン」という通年楽しめるコース。

glampingnagano_thecampglamorousdiningtateshina

地元信州の食材を贅沢に使用した、豪華なコースとなっており、記念日にもおすすめです。​​

そしてこちらは、「プレミオ」
レギュラー・オフシーズン対象メニューとなっています。

glampingnagano_thecampglamorousdiningtateshina​​​​​​

長野県産牛ロースを使用したハンバーグが美味しそうです。

3つ目は、「ヴァローレ」という、オフシーズン対象メニュー。

glampingnagano_thecampglamorousdiningtateshina""

リーズナブルに楽しめるのが、このヴァローレです。

また、豊富な種類のアラカルト(単品)メニューもあり、お腹の空き具合に合わせて注文できるのも嬉しいポイントです。

朝食

朝食も、夕食と同様にプライベート空間で楽しむことができます。

glampingnagano_thecampglamorousdiningtateshina
※写真はイメージです

下準備されているので、準備もラクラク♪

アクティビティ

THE CAMP | グラマラスダイニング蓼科の魅力は、なんといっても豊富なアクティビティではないでしょうか。
有料のものから、無料のものまで、「もりぐらし」ならではの体験が用意されています。

ほんの一部ではありますが、ご紹介していきます。

トレッキング

glampingnagano_thecampglamorousdiningtateshina

八子ケ峰をまわる6時間の本格的なコースから、60分程度の手軽なコースまで種類豊富です。

glampingnagano_thecampglamorousdiningtateshina

八子ケ峰まで登ると、360度の大パノラマで、八ヶ岳、南・中央・北アルプス、浅間山から晴れれば新潟の妙高山まで望むことができます。

釣り堀

glampingnagano_thecampglamorousdiningtateshina

「つり竿」と「エサ」が用意されていて、初心者でも簡単に、手軽につりを楽しむことが出来ます。
釣ったお魚は焼いて食べることも出来るのだそう。

室内温水プール

glampingnagano_thecampglamorousdiningtateshina

蓼科東急スパリゾート鹿山の湯は、標高1,300mの大自然の中、温泉や室内プールを楽しむことができます。

ガーデンプール

7月中旬〜8月下旬までは、屋外プールがオープンします。

glampingnagano_thecampglamorousdiningtateshina

高原の緑に囲まれて入るプールはとても気持ちよく、大自然の中で優雅なひとときを過ごせることまちがいなし☆

その他にも、テニス、ゴルフ、パターゴルフ、レーザータグ、トランポリン、スキー魚つかみ、フォレストアドベンチャーなど、盛りだくさんのアクティビティーがあります。詳しくは公式HPをチェックしてみてください!

いかがでしたでしょうか?

「もりぐらし」とは、「地域循環型の環境づくりを進めながら、新しい過ごし方も、住まい方も、働き方も提案していく」という未来への取り組みだそう。

深い緑に包まれた「THE CAMP | グラマラスダイニング蓼科」で豊かな時間と体験をしてみてはいかがでしょうか?

THE CAMP | グラマラスダイニング蓼科

価格帯 〜20,000円/人
長野県・蓼科
東京から2時間30分以内
件数:48件 20240915時点
手数料なしで「最安値」
公式情報をいますぐチェック!
長野県 施設一覧 公式情報を見る
子連れ/安心&満喫でお探しの方に特におすすめ

ツリードーム南信州まつかわ

お部屋

SORA

glampingnagano_treedomeminamisinshumatsukawa

まずは、「SORA」。
こちらのお部屋は、名前の通り、空に浮いているような高さで、鳥たちと同じ目線で泊まれる吊り下げタイプです。

この高さゆえに、鳥のさえずりで目を覚ますことや、歩くと少し床が揺れるスリリングな気分も味わえるそう。
わいわいと楽しく過ごしたい方におすすめです。

TSUCHI

glampingnagano_treedomeminamisinshumatsukawa

そして「TSUCHI」。
こちらは、吊り下げタイプほどではないものの、通常のキャンプより高い目線で過ごすことができる据え置きテントです。

高いところや揺れが苦手な方や、しっかりした階段があり出入りがしやすいため、小さいお子様がいても安心して過ごせます。

KAZE

glampingnagano_treedomeminamisinshumatsukawa

最後に「KAZE」。
こちらは、2022年4月にオープンした新しいお部屋。
空に浮いているような高さで、鳥たちと同じ目線で泊まれる吊り下げタイプです。

SORAやTSUCHIとは異なり、キャンプピングテントを使用しているため、より木の上で泊まるアウトドアを体験することができます。

SORAやTSUCHIとは別の森の中にあるため、プライベートキャンプをしたいカップルやグループにおすすめです。

お食事

夕食

glampingnagano_treedomeminamisinshumatsukawa

ツリードーム南信州まつかわでは、焼くだけでできあがりのおいしいBBQセットが用意されています。

glampingnagano_treedomeminamisinshumatsukawa

松川町「さんさんファーム」の名産黒豚、とれたての野菜、おにぎり、漬物と全てが地元産です。

朝食

glampingnagano_treedomeminamisinshumatsukawa

朝食には、ホットサンドセットが用意されており、専用のホットサンドメーカーを使って自分で焼くため、あつあつのままで味わえます。

glampingnagano_treedomeminamisinshumatsukawa

また、記念日にはオプションで、地元で人気の「けーきやペパン」のケーキも注文可能。
サプライズ演出の相談にものっていただけるそうですよ。

記念日に大切なひとと過ごすのもおすすめです!

アクティビティ

焚き火

glampingnagano_treedomeminamisinshumatsukawa

ツリードーム南信州まつかわでは、焚き火セット(薪、革手袋、火ばさみ、マシュマロ、クラッカー等)を無料提供してくれます。

おすすめは、くだものの里松川町のくだものをマシュマロに挟んでつくる特製スモア☆
ゆらゆらと揺れる炎をみながら過ごす夜のひとときはキャンプの醍醐味のひとつですよね。

くだものがり

glampingnagano_treedomeminamisinshumatsukawa

くだものの里松川町を訪れるなら、くだもの狩りを体験しないのはもったいない!
6月から11月末まで新鮮でジューシーなくだものがたくさん楽しめます。

​さくらんぼやブルーベリー、甘くて贅沢な桃、人気のナガノパープルや、シャインマスカット、松川町の伝統的な梨やりんご…など、一年中旬のくだものを味わうことができます☆

信州まつかわ温泉 清流苑

glampingnagano_treedomeminamisinshumatsukawa

ドームより車で約5分の距離にある「信州まつかわ温泉 清流苑」。
こちらの施設を、宿泊の当日、または翌日に一度まで無料で利用できます。

フォレストアドベンチャー

家族でアウトドアを満喫するなら、フォレストアドベンチャー松川もおすすめ!

glampingnagano_treedomeminamisinshumatsukawa

こちらは、安心安全な環境のなか、高い木の上で遊ぶことのできる施設です。

いかがでしたか?
誰もが一度は憧れたツリーハウスのようなツリーテントは、まだ日本で5ヶ所しかないそう。
大自然に囲まれた珍しいツリーテントと、美味しいフルーツを「ツリードーム南信州まつかわ」で堪能してみてはいかがでしょうか?

ツリードーム南信州まつかわ

価格帯 〜20,000円/人
長野県・下伊那郡
名古屋から2時間以内
件数:32件 20240915時点
手数料なしで「最安値」
公式情報をいますぐチェック!
長野県 施設一覧 公式情報を見る

甲信越の人気記事

甲信越の特集一覧へ

前の施設 次の施設
この施設を見る