SIGHTSEEING

common_utility_image

茨城県天心記念五浦美術館

SIGHTSEEING image

近代日本美術の発展に貢献した岡倉天心や横山大観などの五浦の作家たちに関する資料を展示しています。五浦の歴史に触れることができます。

 

【営業時間】
9:30〜17:00
※最終入館 16:30

 

【休館日】
月曜日(祝日・振替休日の場合は翌日休館)
2025年12月29日(月曜日)から2026年1月1日(木曜日)
※詳しくは公式HPのカレンダーをご確認ください。

 

【料金】
[企画展]
一般:950円
高校生:710円
小中生:360円
※企画展入館料で岡倉天心記念室もご覧いただけます。

 

[岡倉天心記念室]
一般:210円
高校生:140円
小中生:90円

 

【所在地】
〒319-1703
茨城県北茨城市大津町椿2083
(施設から車で約2分)

 

【TEL】
0293-46-5311

公式HP

※写真は観光いばらきから引用

六角堂(茨城大学五浦美術文化研究所)

SIGHTSEEING image

近代日本美術界の発展に貢献した岡倉天心の住居跡に設立された施設です。建物の近くには、1963年につくられた展示室天心記念館があり、平櫛田中作の『五浦釣人』、『岡倉天心先生像』、天心の釣舟『龍王丸』などの関連資料が展示されています。

 

【営業時間】
[4月~9月の期間]
8:30~17:30

 

[10月、2月、3月の期間]
8:30~17:00

 

[11月~1月までの期間]
8:30~16:30まで
(入場は閉館時間の30分前まで)

 

【休館日】
原則毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)
※詳しくは公式HPのカレンダーをご確認ください。

 

【料金】
400円
※幼児、児童及び生徒(中学生以下)は無料

 

【所在地】
〒319-1703
茨城県北茨城市大津町五浦727-2
(施設から車で約2分)

 

【TEL】
0293-46-0766

公式HP

※写真は観光いばらきから引用

五浦岬公園

SIGHTSEEING image

日本の渚100選にも選ばれている五浦海岸にある公園。美しい海と六角堂を見渡せる絶景スポットです。

 

【所在地】
〒319-1703
茨城県北茨城市大津町五浦
(施設から車で約5分)

 

【TEL】
0293-46-0766

北茨城市観光協会

野口雨情記念館

SIGHTSEEING image

童謡や民謡、学校の校歌の作者・詩人として知られ、北茨城市に生まれ日本三大童謡詩人の一人である野口雨情。野口雨情の生い立ちや遺物を鑑賞できます。

 

【営業時間】
9:00~16:30
(入館は16:00まで)

 

【休館日】
月曜日
(祝・祭日のときは翌日)
年末年始(12月29日~翌年1月1日)

 

【料金】
一般:320円
高校生・大学生・専門学校:100円
小・中学生:無料

 

【所在地】
〒319-1541
茨城県北茨城市磯原町磯原130-1
(施設から車で約10分)

 

【TEL】
0293-43-4160

公式HP

十石堀

SIGHTSEEING image

令和元年に世界かんがい施設遺産として認定された「十石堀」。
1669年に建設され、長さは約15kmあり、建設されてから300年以上たった今でも当時の姿を残しています。
トレッキングもできるので、遺産を眺めながら体を動かせます。

 

【所在地】
〒319-1557
茨城県北茨城市中郷町松井1947
(施設から車で約25分)
※十石堀親水公園の住所となります。十石堀親水公園にお車をお停めいただけます。

北茨城市

※写真は観光いばらきから引用

花園渓谷

SIGHTSEEING image

花園花貫県立自然公園に指定されている、花園川上流一帯の渓谷です。ハイキングコースがあり、四季折々の景色を渓谷とともにお楽しみいただけます。

 

【所在地】
〒319-1531
茨城県北茨城市華川町花園447-24
(施設から車で約30分)

北茨城市観光協会

※写真は観光いばらきから引用

ガラス工房SILICA

SIGHTSEEING image

現代ガラス作家の作品を鑑賞したり、ガラスの通話やアクセサリーなどを購入できます。
工房では、ガラスを削ったり、炉の中にガラスを入れ溶かすなどをして、ペーパーウェイトや吹きガラスをつくる体験ができます。旅の思い出の一品としてぜひいかがでしょうか。
季節限定の体験もご用意しております。

 

【営業時間】
9:00~16:30
※入館は16:00まで

 

【休館日】
第1・第3水曜日は休館日

 

【体験】
体験の種類や体験料、開催日等は公式HPをご確認ください。

 

【所在地】
〒319-1538
茨城県北茨城市華川町小豆畑2747
(施設から車で約30分)

 

【TEL】
0293-42-3550

公式HP

花園神社

SIGHTSEEING image

征夷大将軍・坂上田村麻呂の創建と伝えられている由緒ある神社。境内にある『こぶ杉』は、子を授かり臨月を迎えた母の姿に育ち子宝・安産・夫婦円満・心願成就等のご利益があると信じられており、多くの人が訪れています。

 

【所在地】
〒319-1531
茨城県北茨城市華川町花園567
(施設から車で約30分)

 

【TEL】
0293-43-9212

公式HP

袋田の滝

SIGHTSEEING image

日本三名瀑の一つであり、国の名勝にも選ばれた袋田の滝。120mもの高さから勢いよく流れ落ちてゆく様子は圧巻です。
茨城県にきたからには、一度は見たい景色です。

【営業時間】
[5月~10月]
8:00~18:00

 

[11月]
8:00〜17:00

 

[12月~4月]
9:00~17:00

 

【利用料】
大人:500円
子ども:300円
※「大人」とは、中学校の生徒を除く15歳以上の方
※「子ども」とは、小学校の児童及び中学校の生徒

 

【所在地】
〒319-3523
茨城県久慈郡大子町袋田3-19
(施設から車で約1時間10分)

 

【TEL】
0295-72-1111
(大子町役場)

大子町公式HP

国営ひたち海浜公園

SIGHTSEEING image

四季折々の美しい草木で有名な国営公園です。
春にはネモフィラ、初夏にはポピーやバラ、夏のジニア、ヒマワリ、秋にはコキア、コスモス、冬のアイスチューリップなど、みはらしの丘いっぱいに四季折々の花の世界が広がります。

 

【開演時間】
時期によって異なります。詳しくは公式HPをご確認ください。

 

【休園日】
・毎週火曜日(火曜日が祝日にあたる場合は直後の平日)
・12月31日、1月1日
・2月の第一火曜日の前日から直後の金曜日まで

 

【入園料】
大人(高校生以上):450円
※中学生以下は無料

 

【所在地】
〒312-0012
茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
(施設から車で1時間10分)

 

【TEL】
029-265-9001
(公園について)
029-265-818
(プレジャーガーデンについて)

公式HP